河松と日和
「鈴後」おいはぎ橋でゾロと牛鬼丸の戦闘に現れた河松。
ゾロを案内して物陰から見てるだけだった日和は13年振りの再開に感涙です。
ゾロ、日和、牛鬼丸、河松の4人のリアクションが意味深です。
みなさんに頂いたコメントで掘り下げてみたいとおもいます。
<関連記事>
河松は傳ジローに会いに来た?
河松の目的地「鈴後」
950話
モモの助様のたくましき姿に安心した…
拙者、急ぎ行きたい場所がある。決戦前には必ず合流するゆえ!!
13年間も兎丼の牢獄に幽閉されており、久々に開放され主君モモの助や「赤鞘九人男」同志の雷ぞうとお菊ちゃんとの再会も束の間、すぐに出て行った河松。「急ぎ行きたい場所がある」である。てっきり日和のところかと思いきや、違いました。
「まさかこんな所でお会いできるとは」と、日和と再会したのはただの偶然でした。
急ぎ行きたい場所は「おいはぎ橋」(牛鬼丸)なのかといえばその可能性も低そう。牛鬼丸は一方的に河松を知ってる様子でも河松はノーリアクション。坊主と侍が殺意無しで戦っててコッケイとか他人事。
これは日和でも牛鬼丸でもなく、「鈴後」のおいはぎ橋の先に用事がありそうですね。
「急ぎ行きたい場所」=「傳ジローの所」?
河松の「急ぎいきたい場所」が傳ジローに関する場所と仮定すると
いろいろ推察できることがありますね。その向かう途中に牛鬼丸の場所があったのだから、
その先に傳ジローがいる(もしくは関係のある場所に着く)
河松は牛鬼丸を知らないようだが、
牛鬼丸は河松を知っている。ということで、牛鬼丸は傳ジローの弟子とか
傳ジロー関係者じゃないかなぁ?と思いますね。
逆走したのは、真っ先に傳ジローに知らせたかったからとか。>コメントより
そう考えると、傳ジローはまだ牛若丸ポジションかもしれないですね。
弁慶の立ち往生は主君を守るためのものなので、傳ジローを人目に晒さないためにかくまってるかも知れないですし、刀集めも傳ジローの指示、赤鞘の侍の話ももちろん知ってての今週ですかね>コメントより
牛鬼丸は傳ジローに河松が無事だったと伝えに行ったのかな。武器を集めていたのもいつか来る討ち入りを信じていたからとかなら納得。本人が表立ってやる訳にもいかないので牛鬼丸が代わりにしていた、とかかも。
>コメントより
河松の用事は傳ジローに会うことのような気がしますね。
用事が何か語ってないし、牛鬼丸と初対面や日和がいることに驚いた点から、二人のどちらかと会うつもりではなさそう。それよりも気になるのは、傳ジローの動向を誰も把握してない点です。
日和を匿うために河松が誰とも連絡を取り合ってないのは納得できるのですが、10年前以前には同士が今よりいっぱいいたのに、傳ジローが連絡を取り合ってないのはやはり不自然です。>コメントより
河松の「急ぎ行きたい場所」は傳ジローのところではないかという意見が多かったです。確かにここまで影も形も無い状態ですからね。密かに鈴後のおいはぎ橋を渡った先に潜伏してており、それを河松だけは知っていたと。
確かにこれなら筋が通るし色々と納得できるかも。
河松は日和と離ればなれになって捕まる前に傳ジローと出会ったのか、20年前に九里城を脱出して日和と逃亡生活している時からちょくちょく傳ジローと会ってたのかは知らんが、傳ジローのいる場所へやってきたという可能性はありそう。
傳ジローのシルエット
牛鬼丸のルックスは「弁慶」ですからね。
傳ジローのシルエットは「牛若松」のようでもあります。
弁慶&牛若丸のように牛鬼丸&傳ジローも主従関係となってそうですしおすし。
牛鬼丸だけ一方的に河松を知ってる
4人のリアクション
・ゾロ…はじめて河松を見る
・日和…一目で河松と分かって抱きつく
・牛鬼丸…一目で河松と把握し、驚いて固まった後は逆方向へ全力ダッシュ
・河松…全員初対面みたいな反応(日和は成長して一目で分からなかった)
四者四葉です。河松を知る日和と牛鬼丸は一目見ただけで気づいてました。逆に河松は日和と13年振りの再会のため、ふつくしい女性に成長しており一目見ただけじゃ分からなかったのでしょう。
牛鬼丸は一目で河松と理解してます。かなり驚きながらしばらく「…」と固まっていました。河松は牛鬼丸には無反応。殺意無しで侍と坊主が争ってるのを偶然通りかかった感じ。これは日和の成長に一目で気づけなかったのと同じではないというコメントいただきました。
牛鬼丸が河松と会ったのは、まだ牛鬼丸が子どもの頃だった可能性がありますね
>コメントより
牛鬼丸は実はすごく若いんではないかな。
13年前は子供だったから、川松は牛鬼丸を見ても誰かわからない。
牛鬼丸が川松を「様」付けで呼ぶのも、目上だから、とか、師匠筋だから、とかで説明がつく。武器を集めているのは、川松の指示とは思えないんだよなあ。
別の誰かの命令を遂行してるんだと考えた方が、川松から離れるように逃げた理由もしっくりくる
川松は、その誰かに会いに来ただけ。>コメントより
同意見
河松が向かってるのは橋じゃなく超えた先にある村(牛鬼丸の根城)、牛鬼丸はそこにいる誰かに河松が生きていたことを報告に行ったんじゃないかな。
牛鬼丸が武器を奪うのは橋の向こうの村を守る&来る日に備えて武器を集めるの両方を兼ねてそう
>コメントより
河松は日和にもパッと見で誰か分かってなかったので、牛鬼丸も見た目より若輩で13年前は子供だったので成長して巨体になったのに分からなかっただけなのではないかと。
そんなこんなで河松が向かった場所は傳ジローの住処ではないかというみなさんの意見でした。「急ぎ行きたい場所=傳ジローのところ」「牛鬼丸は傳ジローの弟子か家来(?)」「おいはぎ橋の先に住む傳ジローを守り&武器集めしてる」「13年前の牛鬼丸は子供だったので河松気づかなかった」と。これはありそうかな。
※追記
牛鬼丸は、河松の存在は知ってるけど、顔は知らなかったんじゃないか?
日和が名前を言ったことで認識。そして、河松の存在を知ったと。顔見知りとか、幼子のときに会ってた、って感じじゃないと思います。
>コメントより
言われてみればその可能性もありますね。
牛鬼丸は河松の顔を見て驚いたのでなく「河松」と呼ばれて驚いているとも受け取れる。もとから会ったこと無かったかも。
コメント
牛鬼丸は、河松の存在は知ってるけど、顔は知らなかったんじゃないか?
日和が名前を言ったことで認識。そして、河松の存在を知ったと。顔見知りとか、幼子のときに会ってた、って感じじゃないと思います。
面白い?
全然。
およそ戦闘向きではないゴムの能力でどうやって海賊王になるのかが当初の見所だったのに覇気とか出したからな。なら最初から戦闘向きの能力にしろ、と。
覇気のおかげでクロコダイルの株も下がったし。
何で覇気を知りながら能力者だけを集めたのか?
覇気使えるヤツ揃えるだろ普通。
地の利がありながら覇気も持たないルーキーに負けたザコ海賊になっちったよ…笑えねー。
なんでムキになってんのか知らんけど落ち着け。
個人的には傳ジロー=丑三つ小僧=狂死朗と考えています。
狂死朗はこれまでの言動を考えても、恐らく光月家側の人間でしょう。
また、日和が丑三つ小僧が捕まったと聞いたとき、嘘でしょという発言をしているので、丑三つ小僧はただの泥棒ではなく、まず捕まらないような人間であると考えます。(もしくは日和自身が丑三つ小僧とも考えられるけど、無理がある気がする)
さらに、「居眠り狂死朗」のあだ名、もちろん眠狂四郎が元ネタでしょうが、丑三つ時に活動するから、昼間居眠りする、みたいなオチがある気がします。
傳ジローは表向きオロチの犬として仕えながら、日和を匿い、日和とともに民衆を助けていたのではないかと思っています。
赤鞘の侍たちは、なんだかんだ当初からちらほら顔を出してるので、ここに来て突如登場は考えにくい気がします。もしくは、もう死んでしまっているのか…。
もし、川松の用事が、「牛鬼丸の知り合いである誰か」に会うことだったとすれば、川松は今回その誰かに会えない可能性が高いですね。
だって、メタ的には、その誰かの根城で川松と牛鬼丸が再開して「お主、さっき橋で会った…」って、全然面白くないですよね
それより、牛鬼丸から「川松が来る」と報告を受けたその誰かが、川松に会わずに行方をくらました方が、ずっと面白い。