『かぐや様は告らせたい』181話
四宮かぐやの無理難題「燕の子安貝」編⑤
出オチ感がすごい…。
白銀父が唐突に「Vチューバーで食っていこうと思う」と言い出してはじまる漫才劇場がロケットスタートで笑いを取りにきますね。
ボケる(?)親父へ白銀のリズム良くツッコミ入れるのも絶妙でした。
ユーチューバーでなく親子漫才で食っていけるのではないかと本気で思った次第です。
『かぐや様は告らせたい』181話
無理難題「燕の子安貝」シリーズ
今回のサブタイは『四宮かぐやの無理難題「燕の子安貝」編⑤』です。
石上が登場していなくてもかぐや様の無理難題シリーズ「燕の子安貝」なのか。
これまでの「燕の子安貝」シリーズ | |
コミックス104話 | 四宮かぐやの無理難題「燕の子安貝」編① |
コミックス154話 | 四宮かぐやの無理難題「燕の子安貝」編② |
コミックス155話 | 四宮かぐやの無理難題「燕の子安貝」編③ |
コミックス177話 | 四宮かぐやの無理難題「燕の子安貝」編④ |
まあ、石上が出てなくてもメインはつばめ先輩…ではなく白銀親父だった気がしますが、きっと気のせいでしょう。つばめ先輩メイン。うん。
落とし物3ヶ月ルール
そういえば、前回のコメントで落とし物は3ヶ月ルールがあったことを思い出しました。
ミコちんが持ってたハートのキーホルダーは落とし物箱にあってしかるべきやね。
クリスマスイブ2日前(12/22)に落とし物箱に入れていた。
2つ考えられる。
法やルールに拘りのあるミコちゃんが「石上好きすぎてパクってしまった説」。
それと風紀委員が管理してるので前回は「たまたま箱を部屋に入れて整理してた説」である。
また、ハートキーホルダーが落とし主(かぐや様)が現れずにミコちんのものになるのは3月22日のはず。この日は12巻収録の行事一覧によるとピッタリ3学期終業式ですね。これはもう狙っているとしか思えません。
つばめ先輩が卒業してしまう3月10日と、ハートキーホルダーがミコちんのものになる3月22日(終業式)が注目なり。かなり意味深です。
つばめ先輩フレンズ
『かぐや様は告らせたい』のミソは1回とかしか登場していないゲスト的脇役だったのが、だんだんと出番を増やしていき気づけばメインキャラになっていることだよね。人間関係や世界が広がっていくのがすこ。
つばめ先輩の同級生2人は初登場ではありません。
「亜天坊」は「阿天坊」の誤字かな。すでに学園祭(正確な初登場は部活連シーンの39話)で登場しており、単行本でも「阿天坊ゆめ」となっておりますので…。
そしてマスメディア部部長の朝日雫さんは白銀&かぐや様が1年時の過去で登場。
沼に落ちてかぐや様に助けられていました。
新聞社局長の娘。
今は助けてくれたかぐや様とどういう関係なんじゃろ。
「男に惚れた事無い」発言がとても気になります。恋した事無いでなく男に惚れたことないですからね。マスメディア部のトップだしねぇ…。助けられた時のトキメキ表情もあるし、かぐや様にガチ恋してる可能性が微レ存。
ちなみにクリスマスパーティのアレなつばめ先輩の行動を焚き付けたのはフレンズが原因だった模様。
んで、どちらも1回こっきりの登場で脇役だったはずが、つばめ先輩の同級生だったと判明して一気にキャラ立ちしましたね。これからの活躍に期待…したいが、3年生はあと1ヶ月で卒業なのよね。
つばめ先輩の心境
優くんの事は「好き」だけど
これがどういう「好き」なのか分からない
つばめ先輩は「好き」という感情がよく分からないと。「好きって何だろ」と哲学チックに悩んでおります。まあ、これまで付き合ったのも告白されてなんとなく付き合ってたようだし、二股かけられたそうだし(サリナって子と)。
「好き」とは何なんだという心境のつばめ先輩です。
つばめ先輩にとってもこれは無理難題なのかねぇ。
まあ、個人的には三学期スタートのメス顔で惚れてると踏んでいますが…。
白銀親父に「恋愛感情なのか分かりません」と相談してみて何か大きな山が動き出した…。
大友京子再び…
つばめ先輩と知り合いだったのかよ!彼女は頭がよろしくなくて高校進学できずに他校に通ってるので、知り合うとしたら中等部時代でしょう。ここでつばめ先輩が大友京子に連絡するのは何なんだってばよ!マル秘レポート描写が気になる。
つばめ先輩は何する気なんや…。
Q、恋愛感情なのか分かりません。どうすれば良いでしょうか?
A、したい事としたくない事を考えて、それに沿った関係性を選べ。君はその子とどういう関係になりたいんだ?
このQ&Aでマル秘レポートと大友への電話ですからね。
石上との関係でどうなりたいっていえば、誠実な関係を築こうとしてるというか石上の潔白を晴らそうとしてるように見えるなぁ。
影で助けた大友に真実バラす前フリでしょうか。
仮にこれだったら、石上のためだとしても思いっき地雷よね。
あの笑顔こそ、石上くんが守った物なんでしょう。
まったく得の無い事をしたがる子よね。石上くん。
もしつばめ先輩が真実をバラしたら石上が身を挺して守ったものが崩壊してしまうような。
影で特の無い事する価値観こそが石上のジャスティスっぽいだけに…。
だからこそミコちんのステラの人なわけで。
ミコちゃん勝ち目ゼロだったが石上がつばめ先輩に引くとか幻滅して好きでなくなる展開もあり得る?わらないけど。
まあ、つばめ先輩が大友に何を伝えるのか分からないので何ともですね。
これは嵐が巻き起こる予感!
それはそうと当方「石×マキ」派なのですが、マキちゃんは参戦することないのでしょうか。
出番がありません…(´・ω・`)。
コメント
つばめ回? 親父回?
No、「経済観念壊れて闇落ちしそう可愛い」圭ちゃん回だったでしょう?
ただ、ただ、 圭ちゃんを愛でる回だった素晴らしい…
ミコちゃんが付け入る隙なんてないと思ってたけど
つばめ先輩が大友ちゃんにバラして、石上との仲が変になったトコに
ミコちゃんが…ってなりそうだな
ならんならん、あのヘンヘラが惚れて貰う要素どこにある
それこそマキちゃんと傷を舐め合ってるウチにくっつく方がよっぽどある
つばさ先輩フレンズは草
でも石上自身は、大友京子のために真実を隠したいと思っていても
周りの人間は生徒会メンバ含め全員が真実を公表すべきだと考えているんですよね
石上とつばめ先輩がこの先どう転ぶかわからないですが、
石上と大友の件はもう一度しっかりケジメつけないといけないことなんだと思う
言うてもあれは石上のエゴでしかないからな。真に大友のことを思うなら事実を告げるべきやろう。
じゃないとまた似たようなクズ男に引っかかるで。
他人に心配かけてる内はまだまだ半人前ですしねー……先の早坂と同じく、秘密を隠したままでは先に進めないって話になるんでしょうね
いやー流石に元彼のクズぶりが異常だしハメ撮りまで公開されてたとか知れたら次は引っかからないとか以前に心がそこで壊れると思うわ
黙ってても次クズに引っかかるかは確定じゃないけど、多感な10代にあんな真実教えたらほぼ人生終了コースだろう。非難されてた石上が逆に助ける側だったのもショックがでかすぎるわ。
読者からすりゃ石上が代わりに酷い目にあったから同情できんというか、見る目のない自業自得でざまぁと終わるけど、大友のコミュや笑顔に少なからず救われてた石上からするとやっぱ抵抗あるんじゃねえかな
作中でもそうだけど真実教えるのは大友の為じゃなくて、石上の為を思うから出る意見だと思うわ
石上は名誉回復で大きく利があるけど大友は悪いほうに転がる可能性が非常に高いから真に大友の為を想うという言い分はちょっと難しい
石上が自己満でやってる雰囲気強いから不健全にも見えるけど、程度問題で知らないほうがいい事もある
つばめ先輩も引きとは裏腹に教えたりはしないんじゃねえかな
石つば派としてはつばめ先輩のしたい事が「大友と石上を仲直りさせる」に着陸しそうで怖い
いろいろあってそれが成されて自分のやることは終わった。
と卒業と同時に退場しそうでなぁ
子安ボイスで波乱万丈すぎる人生を語るユーチューバーとか俺でもチャンネル登録するわ
圭ちゃんかわわ回だったのに拾わないとは!
石上にとって大友の件は既に吹っ切れた過去のことであって、今更それを明るみに出されるのは本人的に良しとはできないと思いますね
ましてそれを大恩ある会長ならともかく、部外者のつばめ先輩にやられるとなるとかなり拗れそうな予感…そして、ますます先行きの見えない展開になって来たのに来週休載という酷い仕打ち
ともかく今週は白銀家回に外れなしを再確認しました
親父の低音イケボが脳内で再生される
実際に演じたらノリノリなんだろうなあ
ヤバい…会長の寝不足が解消されてしまう
俺もそう思った
あの目つきが改善されてしまうと、かぐや様との関係ががががが
最初はむしろあの目つき嫌いだったから好きになっていくうちにあの目いい…になったからその内また慣れるよ
アニメはカットされたけど原作でもそう触れてた記憶あるし
借金5億て破産すりゃいいのに
親権取られかねない
仮につばめ先輩が真実を伝えたとしても石上がそれを幻滅したり責める資格はない。
何故なら『当人(被害者)が知らないところで当人の気持ちを考えずに周りが良かれと思って行動する』というのは石上自身が今まで散々やってきた事であり、これを否定するという事は即ち今までの自分の行いも全て否定し、自分が相手の気持ちを考えない最低の自己満足野郎だと認める事である。
ああ、確かに
石上の行いバラすのは彼の矜持を踏みにじる行為って思ってたけど、相手を思って裏で足掻くっていう本質は共通なんだから最終的には分かり合えないとおかしいよな
終わる秘密はこれだけではなく、白かぐのお付き合いがYouTubeで全世界に公開されそうな悪寒。
白銀家の家族は口止めされてないし、圭ちゃんあたりがついうっかり口に出してしまいそう。
かぐや様は白銀家から漏れるのは早すぎると言っていたのもフラグではと思わせるくらい。
友人の入れ知恵とはいえありがとうセッを本当に実行できてしまうのはやはり倫理観がズレていると思わざるを得ない
そういう妙なズレがマル秘ファイル暴露にも繋がったんだろうな
友人がそういう言動する奴ってのはわかってる筈だしな
2日だか3日前に公開告白されるまで全く異性として見ていなくて実際絡みもなかった後輩相手というのも緩い
ただズレてる部分は謎言語といい狙って描いてると思う
どのキャラも総じて変なところはあるし
やっぱり白銀父が出る回にハズレはないなww とりあえずボロアパアート生活から抜け出せそうじゃないかw
あと、闇落ちしそうな圭ちゃんいいぞーいいぞー
んでまた1週お休みかい アカ先生焦らしのプロだよなぁ
つばめ、子安、うっ頭が…
亜天坊ゆめ(オカルト部部長)さんが、凄く重そうな何か得体のしれないものを抱きかかえているように見えちゃうくらい、豊満なのはちょっと怖い
そのうち、某麻雀みたいなゲームの漫画「咲」みたいな乳袋入りの乳房にならないか心配になってきた
つばxミコを希望してる身としては、いいぞ!そうだ!とつばめ先輩の行動を推してる状況です
今回は、亜天坊ゆめ(オカルト部部長)の豊満も良かったけど、一番は、白銀圭ちゃんでしょう。
あのオロオロしてる顔はy可愛かったです。
対象Fの妹が地下牢に閉じ込めて可愛がりたいと言い出すきっかけは、この表情だったのではないかと
これ母親にスタンフォード大進学が知られるフラグやん
ああ、白銀母が出てくる可能性が一気に上がったのか
捨てた子供(御行)が優秀だったと分かって会いに来るとか、彼氏彼女の事情コースじゃないですかー
会長の闇が爆発しそうだなあ
うわーそうだ
また鬱フラグだ
でも親父ならそこら辺は込みで動くんじゃなかろうか
大友のモチーフは大友皇子(弘文天皇)かな
石上のモチーフの石上麻呂が壬申の乱の時に最後まで付き従った記述が残ってる
つか今週は赤坂先生が公式Twitterで酔いに任せて結構Q&A(今後の展開含む)してくれたよ
ゆりちゃんの読切を描かない人のツイートを信じて良いの?
勘違いしてるようだけどつばめと結ばれなかったからってじゃあその代わりに
ミコと付き合うわって流れにはならんぞ
そもそもそういう代替品として女をとっかえひっかえするのを一番嫌ってるのは石上
現時点だとつばめと結ばれるかフラれて独り身で終わるかの二択だよ
何より石上本人にミコへの恋愛感情が皆無だからミコは最初から選択の範囲外
↑書き込み場所を間違えました、失礼
大友に真実を伝える流れは負けフラグぽいね
石上が一番望んでなかった結果に足を踏み入れるとか
勘違いしてるようだけどつばめと結ばれなかったからってじゃあその代わりに
ミコと付き合うわって流れにはならんぞ
そもそもそういう代替品として女をとっかえひっかえするのを一番嫌ってるのは石上
現時点だとつばめと結ばれるかフラれて独り身で終わるかの二択だよ
何より石上本人にミコへの恋愛感情が皆無だからミコは最初から選択の範囲外
圭ちゃんが、後ろにチラッと写るだけで、新聞配達数百件分の収入がある事に圭ちゃん自身が困惑してるのが良いね!
登録ユーザー5万人
100人に1人が1万を課金したとしても、500万の課金、手数料を引いて7割としても350万、税金しだいだけど月収300万は固いな
ゆめ先輩のお胸最高でした
つばめ先輩が大友ちゃんに聞きたいことはハメ撮りのことだろうな
白銀兄妹は、早く離婚してほしいみたいだな
ふと思い立ちましたが、藤原千花(藤原不比等)の難題「蓬莱の玉の枝」は、
「白銀の根を持ち、黄金の茎を伸ばし、玉の実をつける木の枝」なので、
そのまま白銀会長のことなのではないでしょうか?
『白銀の根≒白銀御行の素質、黄金の茎≒弛まぬ努力、玉の実≒努力の成果』
と考えると、藤原書記が難題(白銀会長に物を教えること)に苦労している姿と合致している気がします。
まあつばめ先輩が大友に真実を話す流れにはならんと思う
某ブログであったけど
石上の評価を目の前で聞いて、その上で周囲の評判が悪い石上と付き合う事を公表して好きでいられるか
を試すとか
『一回とかしか登場していないキャラが出番が増えて』理論で言わせてもらうと、会長の呪いが解けた、もとい目付きが良くなった回の時に誘ってきた女子がどうしても気になると言うか、印象に残ってる。モブでも可愛いアカ先生だけども、それなりに大きいコマだったので何かあるのではないかとずっと勘繰ってます
あー、あのワカメヘアーモブは気になるよな
>影で特の無い事する価値観こそが石上のジャスティス
でもこれって見方によっては物凄く幼稚な価値観でもあると思うんですよ
得が無いだけなら自分が納得してればそれ以上の害は特に無いですが、
実際は当事の誤解による悪評がいまだに学園に蔓延していて石上の評価は地の底です
この状態でもしつばめ先輩と上手くいってお付き合いする事になれば
今度はつばめ先輩もその悪評の被害者になる可能性があるわけです
「あんなキモい奴と付き合うってその程度の存在だったのか、幻滅した」と
幸いな事につばめ先輩はもうすぐ学園を卒業しますので本人の耳に直接悪評は
届かないかもしれませんが、学園に在籍し続ける石上の耳には確実に入ります
それで一番傷付くのは石上本人だとしたら、自分にはこの価値観は自分さえ良ければ
周囲の人間が悪評に巻き込まれても構わないという自己中心的な独善にしか見えません
その石上の悪癖を直す荒療治として大友が担ぎ出されたのだとしたらこの展開は納得です
是非とも石上の過去の悪評を清算しきった上でつばめ先輩と結ばれてほしいと願ってます
石上の評判は概ね良いって今回言及されたやん
多分同級生の女1/3くらいだろ、まだ嫌いなの
つまり悪評よりつばめ先輩の人気が上回るよ
社交ダンスって、白銀がかぐやとの交際を本家に認めさせる時の最終試験とかなのかなぁ
家の借金問題はYouTubeで解決してそうだし、秀知院やスタンフォードでの人脈を考えると白銀のスペックは結婚相手として申し分無しって感じだし
相手は四宮一族以外は人にあらず、て人種やから全然大丈夫じゃないぞ?
借金なしで優秀なだけの人間、四宮にとって旨みなさすぎやん。
家柄や権力やらが申し分なくないと(優秀ならなお良し)わざわざ妾の子に四宮姓を名乗らせる意味ないわな
石上の考えも分からんでもないけどやっぱ、大友に真実打ち明けないのは、大友が可哀そうって思ってしまうかな。
真実を知らない所為で、見当違いの人間を恨み続ける道化にさせられてる訳だし…