『少女ウォーズ』の初心者イベント「七日の楽章」をようやく達成。
寧々の星上げができる欠片と専用武器が手に入るので絶対に達成したいミッションです。
期間はスタートしてからの14日間あります。
無課金プレイヤーでも9~10日で達成できるかなと。
「少女ウォーズ: 幻想天下統一戦」で一息ついたり放置モードに入った時おすすめの放置ゲームを紹介します。
培った放置プレイのテク(?)が使えてスムーズの攻略できますよ。放置ゲームはやればやるほど効率的にプレイできる腕が上がります。
『勝利の女神:NIKKE』は放置系RPGでバトルがシューティングとなってます。「背中で魅せるガンガールRPG」と謳ってますが、正確には「お尻で魅せるガンガールRPG」です(きっぱり)。
もっと簡単に言えばドスケベなゲームです。
!?
ふーん、エッチじゃん。
じっくりお尻を見るならステータス画面からの確認が一番です。むしろ製作者から「ゆっくりお尻を味わってくれ!」って意図すらあるシステムです。
お尻って本当に本当に素晴らしいものだ(感動)。
尻はいいね。尻は心を潤してくれる。リリンの生み出した文化の極みだよ。そんな天下一品のお尻をいつでもステータス画面で味わえるんだから感謝しかない。このゲームは最高峰の尻ゲーだ。
おっと、ガンを撃つ時の後ろ姿(背中でなく尻で魅せる)だけじゃないのがドスケベゲームとして最高峰の一品である理屈だ。立ち絵もエロいのです。
セイ!セイ!セイ!ハァーッ!(←感謝の正拳突き)
戦闘画面では尻を堪能できる。故に後方視点で尻を堪能できなきゃ「イマイチ」って評価にはカツじゃ!
バトルでは健全な娘でも立ち絵でタッチしたらパンチラするヂィーゼルちゃんはもっと評価されていい。彼女は立ち絵でタッチしてスカートめくれて純白のおパンツが見えるまでがセットです。
とはいえ、バトルの後ろ姿(背中でなく尻で魅せる)ネオンなんて、戦闘画面パンチラしてる上に立ち絵でも武器にスカートが引っかかってパンモロしてます。これはこれで最高点です。
立ち絵もドスケベだったわ!!
放置少女
放置ゲームの鉄板です。エロさがとんでもない!よく林檎の審査を通ったなぁと関心するぐらいえちえちです。可愛い美少女がエッチな格好でウネウネ動く。豪華声優。これ至高なり。
どんどん新機能が追加されて飽きる事なくずっとプレイできます。新キャラ、新エッチ要素が追加されていくので心からポカポカ温まります。タッチ機能でセクハラ…もとい彼女たちとの触れ合いもグッド。
スマホゲーム史でもトップレベルのエロさで「最もエロゲーに近いスマホゲー」といっても過言でない。
最強のえちえちがここにある!
【少女ウォーズ】「七日の楽章」達成方法
「七日の楽章」解説
「七日の楽章」は七日間のミッションを達成することでアイテムと活躍度が貰えて寧々の欠片と専用装備が獲得できるイベントです。
420活躍になればオーケーです。
- 60活躍度…寧々の欠片×36
- 120活躍度…寧々の欠片×60
- 240活躍度…画竜点睛の欠片×40
- 360活躍度…画竜点睛の欠片×80
- 420活躍度…寧々の欠片×180
一日目
装備強化回数20回を達成 | 金貨×20,000、普通強化石×10、活躍度×10 |
装備強化回数50回を達成 | 金貨×50,000、普通強化石×15、活躍度×10 |
装備強化回数100回を達成 | 金貨×10万、普通強化石×30、活躍度×10 |
装備強化回数220回を達成 | 金貨×20万、普通強化石×50、活躍度×10 |
装備強化回数300回を達成 | 金貨×30万、普通強化石×80、活躍度×10 |
一名のキャラ好感度が一見知に到達 | SR食料の錦箱×10、SSR食料の錦箱×5、活躍度×10 |
二名のキャラ好感度が一見知に到達 | SR食料の錦箱×20、SSR食料の錦箱×10、活躍度×10 |
特に難しいことなく達成できる。
二日目
任意キャラの育成会す10回を達成 | 金貨×20,000、普通強化石×5、活躍度×10 |
任意キャラの育成会す30回を達成 | 金貨×50,000、普通強化石×10、活躍度×10 |
任意キャラの育成会す60回を達成 | 金貨×10万、普通強化石×15、活躍度×10 |
任意キャラの育成会す100回を達成 | 金貨×20,000、普通強化石×30、活躍度×10 |
任意キャラが星の陣1に到達 | 金貨×30万、普通強化石×50、活躍度×10 |
一名のキャラがスター3つに到達 | SR鏡像欠片×5、活躍度×10 |
二名のキャラがスター3つに到達 | SR鏡像欠片×10、活躍度×10 |
一名のキャラがスター4つに到達 | SR鏡像欠片×15、活躍度×10 |
特に難しいことなく達成できる。
三日目
一名のキャラ修行レベルが1に到達 | 初級の秘伝書×10、活躍度×10 |
二名のキャラ修行レベルが1に到達 | 初級の秘伝書×20、活躍度×10 |
三名のキャラ修行レベルが1に到達 | 初級の秘伝書×30、活躍度×10 |
一名のキャラ修行レベルが2に到達 | 初級の秘伝書×30、活躍度×10 |
一名のキャラの突破レベルが1階に到達 | 中級の秘伝書×2、幻の魂符×2、活躍度×10 |
一名のキャラの突破レベルが2階に到達 | 中級の秘伝書×5、幻の魂符×5、活躍度×10 |
一名のキャラの突破レベルが3階に到達 | 中級の秘伝書×10、幻の魂符×10、活躍度×10 |
特に難しいことなく達成できる。
四日目
決闘場ランキングTop500を達成 | 闘技コイン×1,000、名声値×500、活躍度×10 |
決闘場ランキングTop100を達成 | 闘技コイン×2,000、名声値×1,000、活躍度×10 |
決闘場ランキングTop50を達成 | 闘技コイン×3,000、名声値×1,500、活躍度×10 |
決闘場ランキングTop30を達成 | 闘技コイン×5,000、名声値×2,000、活躍度×10 |
龍姫の究極挑戦に1回参加する | 龍姫金貨×800、活躍度×10 |
龍姫の究極挑戦に5回参加する | 龍姫金貨×1,500、活躍度×10 |
龍姫の究極挑戦に10回参加する | 龍姫金貨×2,000、活躍度×10 |
龍姫の究極挑戦でデイリー任務のついでで達成できる。決闘場ランキングは無課金・微課金なら無視してオーケーです。トップ1,000から100万オーバーしかいないので無理。
五日目
「高天原の神跡」のボス累計撃破1回 | 霊迹コイン×500、活躍度×10 |
「高天原の神跡」のボス累計撃破5回 | 霊迹コイン×2,500、活躍度×10 |
「高天原の神跡」のボス累計撃破10回 | 霊迹コイン×5,000、活躍度×10 |
大賊討伐成功回数が1回達成 | 同盟コイン×1,000、活躍度×10 |
大賊討伐成功回数が3回達成 | 同盟コイン×2,000、活躍度×10 |
大賊討伐成功回数が5回達成 | 同盟コイン×4,000、活躍度×10 |
大賊討伐成功回数が10回達成 | 同盟コイン×8,000、活躍度×10 |
「高天原の神跡」のボス撃破は累計で5日でリセットされますので、数階をセットで10回倒せばオーケー。
六日目
「ダンジョン探索」で階層10に到達 | 地底コイン×200、活躍度×10 |
「ダンジョン探索」で階層15に到達 | 地底コイン×500、活躍度×10 |
「ダンジョン探索」で階層20に到達 | 地底コイン×1,000、活躍度×10 |
「ダンジョン探索」で階層30に到達 | 地底コイン×2,000、活躍度×10 |
「ダンジョン探索」で階層40に到達 | 地底コイン×2,000、活躍度×10 |
「ダンジョン探索」で階層50に到達 | 地底コイン×2,500、活躍度×10 |
「ダンジョン探索」で階層60に到達 | 地底コイン×3,000、活躍度×10 |
特に難しいことなく達成できる。戦力の目安は70万ぐらいかな。
七日目
ミッションクリア5-10 | 普通ガチャ券×1、SSR縁結び符×1、限定ガチャ券×1、活躍度×10 |
ミッションクリア6-3 | 普通ガチャ券×1、SSR縁結び符×1、限定ガチャ券×1、活躍度×10 |
ミッションクリア6-7 | 普通ガチャ券×1、SSR縁結び符×1、限定ガチャ券×1、活躍度×10 |
ミッションクリア6-10 | 普通ガチャ券×1、SSR縁結び符×1、限定ガチャ券×1、活躍度×10 |
ミッションクリア7-2 | 普通ガチャ券×1、SSR縁結び符×1、限定ガチャ券×1、活躍度×10 |
ミッションクリア7-8 | 普通ガチャ券×2、SSR縁結び符×2、限定ガチャ券×2、活躍度×10 |
ミッションクリア8-4 | 普通ガチャ券×3、SSR縁結び符×3、限定ガチャ券×3、活躍度×10 |
目安は「6-10」クリアまで。無課金・微課金プレイヤーなら「6-7」達成で活躍度420いって寧々が強化できるので流れで「6-10」クリアできます。
戦力は10万以上必要です。具体的な攻略方法は以下を参照。
【少女ウォーズ】「七日の楽章」まとめ
そんなこんなで『少女ウォーズ』「七日の楽章」達成方法でした。
14日間の期間があるので慌てることなくプレイすれば達成できます。
特に無課金・微課金プレイヤーはこれで寧々が一気に強化できるので重宝したいところです。