3人の海賊船長「モンキー・D・ルフィ」「ユースタス・〝C〟キッド」「トランファルガー・ロー」に対し、政府はそれぞれ30億ベリーという破格の懸賞金を掛けた!!(1053話)
『ワンピース』といえば海賊(に限らずお尋ね者)として名を上げると世界政府から懸賞金がかけられ、どんどん値段が上がっていきます。ルフィもついに30億ベリーまできたかと感慨深くもなる。
ところで、ルフィはカイドウ(46億1110万ベリー)、キッドとローはリンリン(43億8800万ベリー)を討ち取りましたけど、その懸賞金は貰ってません。なぜなら、海賊なんで政府から懸賞金貰うなんて不可能だから。
『ワンピース』の世界では、懸賞金システムがあるけど、億超えの海賊を倒せるのは同じ海賊か、世界政府所属の「海軍」「CP0」くらいでしょう。
果たして懸賞金システムは機能してるのだろうか?
ワンピ世界の賞金稼ぎ
海賊を生死問わず討ち取って世界政府(海軍)に届けて懸賞金を貰えるが、海賊が海賊を倒しても貰えないし、世界政府所属の「海軍」「CP0」が倒しても貰えないだろう。
では誰が懸賞金を貰えるかといえば「賞金稼ぎ」である。
ゾロのアニキとはかつて賞金稼ぎの同志!!(42話)
「東の海」では賞金稼ぎユニットのヨサクとジョニーが一時乗船してました。ゾロも加入前は「海賊狩り」と呼ばれ、腕試しと路銀稼ぎの結果、賞金稼ぎをしてました(ゾロ自身は一度も名乗ってない)。
フランキーも表向きは船の解体業者でしたけど、実際は賞金首をボコボコにして船を木材にして売っぱらう賞金稼ぎ家業やってました。麦わらの一味には元賞金稼ぎが2人もいる。
作中に賞金稼ぎはちゃんと登場しています。
ちなみに賞金システムについてはウイスキーピークでイガラムが詳しく説明してました。
賞金稼ぎのシステム
殺してしまうと3割も値が下がってしまう。政府は公開処刑をやりたがっているからな(107話)
懸賞は「DEAD OR ALIVE(生死問わず)」としてますが、政府は海賊を公開処刑したいようで生け捕りだと満額貰えて、殺してしまうと3割減になってしまうようです。
当時3千万ベリーのルフィを生け捕りにしようとしたウイスキーピークのバロックワーク社員(兼賞金稼ぎ)たち。
バロックワークスは賞金稼ぎをスカウトしており、ゾロもスカウティングしたり、Mr.1ことダズ・ボーネスは「西の海」で「殺し屋ダズ」と呼ばれる凄腕の賞金稼ぎでした(でも夢はヒーロー)。
- 賞金稼ぎ稼業はある
- 政府は公開処刑をしたがってるので生け捕り推奨
- 生け捕りにすれば満額貰え殺すと3割減
麦わらの一味が賞金稼ぎに狙われる
こんな賞金システムがありますが、麦わらの一味が賞金稼ぎに狙われたことは殆どありません。バロックワークス社員のウイスキーピークとシャボンディ諸島ぐらいです。
ミノルバとカイリケン(498話)
シャボンディ諸島ではしょっちゅう賞金稼ぎが襲い掛かってきた様子が描かれてました。億超えの海賊を狙って一攫千金を夢見るも「やっぱ3億はムリだぜ」とかなり無理してることが伺えました。
作中ではあまりルフィが賞金稼ぎに狙われないので分からないのですが、大物海賊やそれこそ四皇クラスを討ち取れる(出来れば生け捕り)ような賞金稼ぎは存在するのか?
作中最強の賞金稼ぎジャン・アンゴ
本編で登場した賞金稼ぎの最強格はドレスローザ編で、コリーダコロシアムで行われたバトルロイヤルに参加したジャン・アンゴで間違いないでしょう。
715話
賞金稼ぎのジャン・アンゴ。通称「追剥のジャン」である。
彼が作中で登場した賞金稼ぎでナンバーワンと思われる。
バトルロイヤルはCブロックに参戦してチンジャオの頭突き一発で散ってしまいました。しかし、最近ガープの凄まじい戦闘能力がピックアップされ、ガープとやり合ったチンジャオ再評価の流れもあるなら、チンジャオに敗れたジャン・アンゴも再評価されて然るべき。
何より賞金稼ぎとしての実績が凄まじい。インペルダウン囚人を解き放ったルフィに儲けさせてもらったと感謝したぐらいです。
お前のお陰で この2年 ずいぶん儲けさせて貰ったよ。お前が大監獄インペルダウンから逃がした囚人達を何十人仕留めた事か!!ゆくゆくは貴様ら〝脱獄組〟のコンプリートを目指している!貴様を筆頭に!「千両道化のバギー」「海峡のジンベエ」「サー・クロコダイル」「オカマ王イワンコフ」「雨のシリュウ」!すべての首を狩りおれは名を上げる!世間に公表されずもみ消された「LEVEL6」からの凶悪な脱獄者達!奴らの居場所もおれは突き止めた!(716話)
冷静に考えるとこいつめっちゃ凄くない?
- インペルダウンから脱獄した囚人たちを何十人も仕留めた
- 「LEVEL6」の脱獄者の居場所を突き止めてる
仕留めた者が「LEVEL6」からかどうかは分かりませんが、数十人も仕留めて換金して儲けさせてもらったとの事なので、かなり有名海賊を仕留めたと思われる。
そして世界政府がもみ消した「LEVEL6」の囚人たちの居場所を把握してる調査能力。おそらく億超え海賊をハンティングした賞金稼ぎと推測されます。間違いなく作中で登場した中では最強!
本題である懸賞金システムは機能してる。そこで気になるのは四皇クラスすら狩れるような賞金稼ぎがいるかどうか。30億とか40億を狙って、狩れるようなレベルの者の存在…。
大物を狙って狩れる賞金稼ぎはいるのか?
強い(と思われる)賞金稼ぎの存在は示唆されています。
どうしてこの時代…〝悪〟が強いんでしょうか!名のある剣豪達はみんな海賊だったり、賞金稼ぎだったり。世界中の名刀だって、ほとんどそいつらの手にあるんですよ?刀が泣いてます(97話)
たしぎちゃんいわく名のある剣豪でかつ世界中の名刀所持者は海賊か賞金稼ぎらしい。「最上大技物12工」「大技物21工」「良業物50工」がほとんど海賊か賞金稼ぎ持ち。
また、当時のサンジの手配書の似顔絵そっくりだったデュバルは賞金稼ぎに狙われたと言ってました。
…なしてオラが…「海軍本部」に追われなぐっちゃならねんだ!名のある賞金稼ぎに殺されがげにゃならねェぬら(494話)
デュバルはサンジと間違えられて海軍本部と賞金稼ぎに狙われたそうな。「名のある賞金稼ぎ」というものはいるのです。
大物海賊を狙って狩れる実力者の賞金稼ぎは存在する。流石に四皇クラスを狙える実力者がいるかは分かりませんけど、作中に出てないだけで「名のある剣豪の賞金稼ぎ」「名のある賞金稼ぎ」はいる。
ルフィを狙ってやり合えるような賞金稼ぎがいる可能性は微レ存。まだ見ぬ強者の賞金稼ぎ…私気になります!
コメント
世界徴兵で選ばれた藤虎、緑牛とかは、そう言う名をあげた傭兵とか賞金稼ぎ上がりだったりしないかな?
ほんとそれ思った
勝手なイメージだけど藤虎は元軍人、緑牛はワノ国編を見る限りだと貴族のお坊ちゃん的な感じがする。賞金稼ぎが政府の思想に賛同するかな?と。
経歴はともかく世界徴兵は軍隊、警察といった国家機関に属してる人間にしか効果ないはずだからどこかの国に所属してた可能性が高いと思う。
藤虎はドレスローザでの謝罪や七武海制度撤廃論から元軍属ではないような気がする。
統治や制度といった体制側の理屈に異を反する立場として、
元市民?が得た地位を有効活用している感じだった。
確かバスティーユ中将に対してそういった趣旨の発言をしてなかったっけ?
面白い
同じように思った人がいて思わずコメ。
ただ、藤虎や緑牛がそうとは思ってなくて、我々読者が知る時間軸の中でさえ急に大将クラスになれる人が一般人(?)の中に埋もれてる可能性がある世界。覇気はともかく一般人でも悪魔の実を食べりゃ一気に化け物クラスの強さを手にする可能性もある世界なんで、億越えばかり狙う賞金稼ぎがいても不思議じゃありません。
賞金稼ぎの立場で考えたら、基本的に船長+船員を相手にしないといけないから、四皇(ルフィ)どころか七武海クラスの海賊相手でも質も量も高過ぎて、襲うメリットが無さ過ぎる。シャボンディあたりの一億未満程度の海賊が限界そう。