当サイトはプロモーションを含みます

「AD」

【サービス終了】「浮島物語」攻略!レベル上げと限界突破と武具作成の効率的プレイ方法

 

※2021年8月3日にサービス終了となりました。

 

「浮島物語」をプレイ中です。

とりあえず1章クリア。各章60面あります。

 

放置ゲームってストーリーは合ってないようなものと思いがちかもしれませんが「浮島物語」に関しては別です。ノベル形式で展開されるシナリオは読みごたえのあるものでした。ストーリーがしっかりしてる。

 

とりあえず攻略でわかった事はキャラの育成が大事だって事ですね。キャラ育成に関しては手動で行う必要があるので効率的に強化していくのがキーポイントになりそうかなと。

 

序盤攻略のコツなどを…。

 

コツコツ「経験の書物」でレベルを上げ、「限界突破」でレベル限界突破、「装備品作成&共鳴」で武具強化する。

 

「浮島物語」攻略

まずはレベルを上げる(経験値)

 

レベル上げに必要なのは「経験値の書物」で6種類あります。

 

経験値の書物
経験値「+3」
経験値「+30」
経験値「+100」
経験値「+300」
経験値「+1,000」
経験値「+30,000」

「経験値の書物」集め

「経験値の書物」を得る方法は大きくわけて3つあります。

 

  1. 冒険を放置しておけば「1冊/○分」で貯まる
  2. ショップで「経験値の書物Ⅲ」が購入可能
  3. 常時共闘クエストの荒野のビッグスリー

 

まず「経験値の書物」は放置してればオフラインでも勝手に増えていきます。一番オーソドックな不法です。またショップで「経験値の書物Ⅲ」5冊150ジェムで購入可能。ジェムに余裕があるって方以外はおすすめしません。

 

「経験値の書物」集めで最も効率的なのはギルド戦「常時共闘クエスト 荒野のビッグスリー」です。

荒野のビッグスリーが最効率

 

常時共闘クエストは1日5回無料で挑戦できます。

難易度1でも「経験値の書物Ⅰ」「経験値の書物Ⅱ」が10~30冊ぐらいドロップできるので非常にお得です。

 

「経験値の書物」集めは常時共闘クエスト「荒野のビッグスリー」が最も効率良しです。1日5回挑戦したい。

「限界突破」でレベル上限超え

最初はレア度に関係なくレベル限界10となっています。

限界突破は各職業の証が必要となります。

こちらはシングルギルドクエストの試練で獲得可能。

 

 

シングルクエスト
魔道士の試練 魔道士用の突破の証を入手(当日無料回数3)
料理人の試練 料理人用の突破の証を入手(当日無料回数3)
鍛冶屋の試練 鍛冶屋用の突破の証を入手(当日無料回数3)
戦士の試練 戦士用の突破の証を入手(当日無料回数3)
狩人の試練 狩人用の突破の証を入手(当日無料回数3)
仕立て屋の試練 仕立て屋用の突破の証を入手(当日無料回数3)

 

6種類の職業別に試練が用意されており、1日3回まで無料で挑戦できます。4度目以降の挑戦は鍵を消費しなくてはいけません。スタメンの分確保するぐらいは毎日挑戦したいところです。

 

レベル10の限界と突破には「シルバーの証×12」「ゴールドの証×6」、レベル20の限界突破には「ゴールドの証×30」「プラチナの証×15」…と必要。シングルクエストの挑戦難易度は進捗状況次第で目当ての証を集めましょう。

シングルクエスト試練のコツ

スタメン3人のレベル10で挑めば楽勝かと思ったら買ったり負けたり…という事がザラです。ちゃんと説明がなかったけど、属性による相性が大事。

 

属性は4つあり「」「」「」「」の相性でダメージ量が違います。

 

 

キャラと敵が持っている4つの属性には相性があり、有利な属性で攻撃すると、相手に与えるダメージが1.3倍になります。

 

こんな大事なこと「TIPS」の説明だけにするなし…。

序盤のシングルクエストはこの相性が結構重要になってくる。

 

」は「」に1.3倍、「」は「」に1.3倍、「」は「」に1.3倍、「」は「」に1.3倍のダメージを与えると。

 

「水」の試練だったら、「地」属性のキャラが有利となります。ま、これはシングルクエストに限らずストーリー攻略でも他バトルでも重要な要素ですね。

 

まずはシングルクエスト「EASY」でレベル10限界突破を目指していきましょう。

武具などの作成

キャラのレベル上げだけでなく武具の作成&共鳴も大事。

武具は「制作」で持ってるキャラの職業に応じて作れる武具が変わってきます。

 

制作

 

制作
鍛冶 鍛冶師 武器を作成可能
手作 仕立て屋 防具を作成可能
調理 料理人 料理を作成可能
錬成 魔道士 魔法材料を作成可能

 

鍛冶師の「鍛冶」で武器を作成する。同じ鍛冶師でもキャラによって作成できる武器が異なっております。例えばキャサリンだと最初は「魔道士」の武器しか作れません(高感度上げると種類が増える)。

 

他の鍛冶師だとまた違った種類の武器を最初から作成可能と…初期は鍛冶師によって作れる種類が限られてる。同じ要領で仕立て屋の「手作」は防具が作成可能。武具は同じ武具の共鳴でパワーアップできる。

 

また、料理人の「調理」は好感度上げの料理を作成でき、魔道士の「錬成」で武具の材料となる魔法材料が作成できます。最初の素材は放置して獲得できます。放置してる時の職業メンバーによって拾える素材も異なってきます。

 

  • 鍛冶師と仕立て屋が武具を作成する
  • 料理人の調理で「鍛冶師」「仕立て屋」の作成種類増やす料理
  • 魔道士の錬成で武具作成に必要な魔法材料

 

こんな認識かなと。「狩人」「戦士」も放置状態時の素材集めいで重要なり。

6つの職業のどれも大切です。

 

まずは基本装備の鍛冶で武器、手作で防具を作成することからはじめよう。

まとめ

 

そんなわけで「レベル上げ」「限界突破」「武具作成」をしてコツコツ強化していくってのが基本的な攻略方法です。

 

放置ゲームなんだから放置してれば…と思いきや、かなりのボリュームあって幅があるゲーム制となっております。まる。

 

やりこみ要素が満載でキャラの育成もプレイしてるとどんどん深みにハマれる面白さです。

合わせてプレイしたいオススメ放置ゲーム

他にもおすすめスマホゲームを紹介してますのでチェックしてみてください。

 

タイトルとURLをコピーしました