スマホ向けストラテジーゲームのおすすめ。
戦略・戦術の幅が半端なくゲームジャンルの中では一番奥深いといって過言ではありません。そんなストラテジーゲームで面白い作品を紹介。やりこみ要素抜群です。

すべて無料ですので未プレイなタイトルあったらチェックしてみてください。
目次
新作ストラテジーゲーム
まずは新作のストラテジーゲームの紹介。
ストーリーがフルボイスで濃厚なSF物語を体験できる縦持ち箱庭系ストラテジーゲームです。世界観も設定もしっかりしており極上のシナリオです。キャラクターも個性的で素晴らしい。
ストラテジーゲームとしても楽しくプレイできる。箱庭育成から戦力増強は戦略・戦術が抜群です。枯渇する資源の確保をどうするかってのも色々とできて楽しい。美少女ゲームとしても戦略ゲームとしても非常におすすめです。
おすすめストラテジーゲーム
1位:Rise of Kingdoms ―万国覚醒―
- 箱庭育成&戦争型リアルタイムストラテジー
- 街の発展によって文明が進化する
- やりこみ要素がとにかく半端ない
総合的に判断するとストラテジーゲームで一番面白いのは「ライキン」でしょう。箱庭&バトルのリアルタイム型で王道な建国ゲームです。全てのクオリティが高く夢中でやり込んでしまいます。
バトル部分も戦略・戦術の幅があり戦争ゲームとして楽しめます。戦略・戦術に関してはトップクラスの幅があり、ゲームのプレイが単純に面白い。
2位:英雄*戦姫WW
- 地域制圧型のストラテジーゲーム
- 良い意味でライトな世界観
- えちえち美少女が可愛い
地域制圧型のシミュレーションゲーム。バトルはタクティカル風。攻撃できる距離・範囲がキャラごとに決まっており戦略の幅が広いです。60人超えのキャラも個性的で可愛らしい。
間違いなくPCゲームの「戦国ランス」のあれこれを意識してるというか踏襲してる。大傑作の遺伝子があります。「大悪司」「戦国ランス」が好きだった層は100%ぶっ刺さる。
3位:エイジオブゼット (Age of Z Origins)
- 箱庭育成&戦争型リアルタイムストラテジー
- タワーディフェンス
- ゾンビ要素が斬新で楽しめる
世界がゾンビの危機によって壊滅的危機の中、街を要塞として発展させてゾンビを倒していくゲーム。箱庭&バトルのリアルタイム制でありながらゾンビが侵入しないようタワーディフェンスもしていく。
2つのストラテジーゲームが楽しめる。どちらの要素もクオリティ高くてそれだけで1つのゲーム出せるレベルです。ゾンビの世界観や美麗グラフィックがポストアポカリプス感を引き立てる。
4位:ロードモバイル
- 箱庭育成&戦争型リアルタイムストラテジー
- 本格RPGのようなヒーローの冒険
- バトルのダイナミックさに見惚れる
箱庭&戦争のリアルタイム制。自国領を発展させていき施設を建てて資源を回収して戦力を上げていく。特にバトルの攻城戦は門の破壊などこれぞ戦争ゲームって大迫力で楽しめます。
ロドモバの面白いところは軍勢のバトルだけでなくヒーロー個人のステージ制のバトルがあること。これが本格RPGと比べても遜色ない出来で1つのタイトルでストラテジーゲームに加えてRPGまで楽しめます。
5位:千年戦争アイギスA
- タワーディフェンスゲーム
- シンプルなのに奥深い戦略性がある
- 「高レアキャラ=使える」ではない
「千年戦争アイギスA」はシンプルなルールのタワーディフェンスゲーム。コストに応じてキャラを配置し敵の進軍を食い止めます。キャラは可愛い子多いので美少女ゲームとしても楽しめる。
このゲームの絶妙なバランスは高レアキャラが使えるとは限らない。レアキャラは強いのですが配置するのにコストがバカ高いので開始してすぐに出せない。低レアでコストを稼ぐ必要があり、その辺のバランスと戦略性が奥深い。
6位:Infinite Galaxy
- 箱庭育成&戦争型リアルタイムストラテジー
- 宇宙船がテーマなので宇宙の広大さがすごい
- グラフィックの美しさはトップクラス
箱庭&戦争のリアルタイムストラテジーですが、発展させるのは国や領土でなく宇宙船というのが斬新です。圧倒的なグラフィックで宇宙ストラテジーの世界観を演出しており舌を巻く。
バトルも本格的なRPGのように自分で動かして敵艦を沈めていく。フィールドの広大さはリアルタイムストラテジーの中でもトップクラスで「恒惑星」「天の川」の外の世界が2つある。
7位:ブラウンダスト
- 戦略性抜群の采配シミュレーション
- 将棋やチェスのようにキャラを駒として配置して戦う
- 先読みを踏まえた戦略が楽しい
キャラを将棋の駒のように見立てて戦う戦略バトルです。キャラによって攻撃・支援・回復がありチームで相手に勝利できればいい。攻撃にも色んな種類・範囲があって配置を考えるのも面白い。
後発組に優しい仕様で強力キャラ(駒)を貰えるので最初はガンガン進められます。進みづらくなってからが戦略ゲーの本領発揮となります。対人戦もあり将棋やチェスのような感覚で楽しめる。
8位:マフィア・シティ-極道風雲
- 箱庭育成&戦争型リアルタイムストラテジー
- 個性的な世界観で街づくり&バトルが楽しめる
- とにかくエロい
マフィアや極道もののゲームって経営シミュレーションが多いしバカゲーも多い中、「マフィア・シティ」はかなりまっとうな箱庭&戦争のリアルタイム制ストラテジーです。普通に面白いです。
箱庭を発展させていき、フィールドでチンピラ退治や強奪をしていきます。そして何よりも特筆すべきは美女システムです。ものすごくえっちぃです。
美女の高感度上げてミニゲームしてギシアンしていきます。高感度あがるとどんどん脱げていきます。主城ならぬ別荘のレベルが上がると美女も増えていき、ムフフ目的でゲームがはかどる。下着と尻んが芸術的です。
9位:キングダムオブヒーローズ
- マス目上のターン制タクティカルRPG
- 戦略・戦術は抜群
- かっこいい&可愛いキャラ多く愛着持って育成できる
「タクティクスオウガ」や「FFT」のようにマス目上を移動してバトルするターン制のストラテジーRPGです。戦略の幅は無限大でバトルを楽しむことができます。
本編はアーサー王物語を下地にしておりシナリオも楽しむことができます。キャラ良し、戦略・戦術良し、ストーリー良しです。


10位:D-MEN ザ ディフェンダー
- タワーディフェンスゲーム
- 色んなコンテンツがある
- 迫力満点のスキル
アメコミ風の格好いいヒーロー達によるタワーディフェンスゲームです。キャラも大きくワケて「制御」「グループ攻撃」「単体攻撃」の3種類しかないのでとにかくシンプルです。
シンプルだからこそ戦略性の幅がありどのタイプのキャラをどこに配置するかが攻略の鍵となります。単純故に奥深さが増す。放置ゲーム要素もあるので時間が無い人でも楽しめます。



