「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」をプレイしたのでレビュー記事なり。
かなり面白い対戦アクションゲームでした。おすすめです。
「3対3」オンライン対戦バトルで白熱したプレイが楽しめるかと思います。ルールも単純だし、随所にボカロの曲が仕様されているのもノリノリのテンションにさせてくれます。
オンライン対戦バトルの楽しさがギュギュッと詰まってます。
「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」レビュー
「3対3」のオンラインバトル
ざっくりどんなゲームなのか説明すると棒が5本ある棒倒しのようなものです(棒は倒しませんけど)。
オンラインバトルでランダムに「3対3」のチームを編成し、仲間チームの3人と敵チームの3人でポータルキーと呼ばれる5つの棒を奪い合っていきます。試合は3分間。
その途中で相手チームとバトルして倒し倒されていきます。
最終的に多くのポータルキーを獲得したチームの勝利となります。
スタート地点では白色で「A」「B」「C」「D」「E」となってるのがポータルキーです。これを青チームがタッチすれば「青」へ変わり、赤チームがタッチすれば「赤」に変わります。
敵のカラーになったのは新たにタッチすれば上書きで塗り替えられます。
3本以上、自分が所属するカラーに塗り替えれば勝ち。
- 3VS3のリアルタイムオンライン対戦
- 1試合3分でフィールドのポータルキーを奪い合う
- 最終的に3本以上獲得したチームが勝利
ルールは単純ですが戦略性は奥深いのである。
はじめてみる
まずは名前とアイコンを決めます。
そしたらチュートリアルスタート。
雰囲気やコメントやノリなどがニコニコ動画を彷彿させるのも特徴。
ボカロ曲がリズミカルに流れて耳が心地よいです。
チュートリアルは丁寧に動かし方を説明してくれるのでとっても分かりやすいです。
- ヒーローの動かし方
- 近づいて攻撃攻撃方法
- ダッシュの仕方
- ポータルキーのタッチ
基本操作は数分のチュートリアルでばっちり覚えられます。
ただし、一番の慣れは何戦かプレイして肌感覚で「こういうもの」とすること。
習うより慣れろです!
ヒーローは最初は1対ですけど、無課金プレイヤーでもそれなりにガチャがひけますので複数人は序盤から使えるかな。
一番大切なのは何戦かしてみて色々と動かすことです。なんとなく「感じ」「ここはどう動くか」などが認識できます。
何戦かしてみる
試合中に死んでもちょっとクールダウンしてすぐ蘇るので、「囮」「壁役」も大事な要素です。
レベルは毎試合ごとにリセットされ常にレベル1から試合開始です。
試合中に上がったレベルはその試合でのみ有効。
- レベルは常に1からスタート
- 試合中に上がったレベルは次の試合ではリセット
- マップは戦闘の度に地形がランダム
- 何度死んでも甦れるので初心者もとりあえずアタック可
レベルがリセットされるなら強化とかないの?といえばそんなことはありません。
それが戦力に大きなウェイトを示すデッキです。通常攻撃だけでなく、上図の画面下の4つのカードがデッキとなり、それぞれドラッグすると特殊技が発動します。
デッキが試合を戦力・戦略となる
ホーム画面のカードから自分のデッキを組めます。
この組み合わせと強化が戦略上で最も大事な要素になります。
移動速度を高めたり、攻撃ダメージを与えたり、被ダメージをカットしたり、攻撃力を数秒間アップさせたり…とカード種類によって効果は様々です。組み合わせは無限大なり。
カード自体は試合で得られるデータチップを溜めて解析するとランダムでGET。カードの強化は試合で得られる「E」でレベルアップ可能です。カードの種類を集め、強化してデッキを汲んでヒーローのカスタマイズをすると。
試合をこなしていくのがカード集めや強化に繋がっていくのでガンガン試合していきましょう。
ランク制
最初は「F」ランクです。
何試合かして勝利を重ねていくとランクが上がります。
意外とチームプレイが必要なケースもあります。
まあ、野良で適当にマッチングしてるだけだと「個の3人」で戦うってことが多い(ような気がする)。
最初はみんなFランクなので初心者でも安心です。適度にプレイして徐々に慣れていきましょう。
「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」まとめ
そんなこんなでかなり楽しく白熱できるオンラインバトルが楽しめます。
機械音のようなボイスやボカロのリズミカルな曲がプレイの没頭をより高める効果も絶大です。
3分「3対3」でポータルキーを奪い合うって単純なルールなのに奥深いゲーム性があります。おすすめゲームですので是非プレイしてみてください。まる。