
『モンスター娘TD』がリリースされました。
早速遊んでみたのでプレイレビュー記事です。
| タイトル | モンスター娘TD |
| ジャンル | シミュレーションRPG(タワーディフェンス) |
| 会社 | EXNOA LLC |
| リリース日 | 2022年10月26日 |
| 対応端末 | iOS 13.0以降、Android 6.0以上 |
| 容量 | 240.1MB |
| 公式Twitter | モンスター娘TD公式 |
![]()
『モンスター娘TD』の評価
私が実際に遊んで評価は以下の通り。
| ドルフィンウェーブ | |
| グラフィック | |
| 音楽 | |
| 操作性 | |
| ストーリー | |
| 面白さ | |
| キャラクター | |
| 可愛さ | |
| エロさ | |
| 総合評価 | |
どんなゲーム?


『モンスター娘TD』はドスケベなタワーディフェンスゲームです。
絶海の孤島に流れ着いた記憶喪失の主人公は、島に住む可愛くえっちなモンスター娘たちの「ご主人」になります。記憶を取り戻すため島を冒険しながらモンスター娘とイチャイチャします。
とにかくモンスター娘たちが可愛い!エッチ!
もちろんタワーディフェンスゲームとしても普通に面白いです。
タワーディフェンスゲーム

バトル画面はオーソドックなザ・タワーディフェンスゲームです。『千年戦争アイギスA』などでお馴染みのコストに応じてキャラを配置して向かってくる敵を倒していきます。
地面における近接キャラ、高台に配置する遠距離攻撃ユニット、魔法使いキャラ…といったものをステージに合わせて配置できます。

スキル発動や戦場に出したり下げたり移動したり…。常にコストと相談しながら…というバトルなので戦略性は抜群です。
スキルや移動

黄色いゲージがたまるとキャラの上に「!!」が点灯してスキルが発動できます。
スキル発動すればスーパーサイヤ人みたいなオーラが出て与えるダメージが増えたりするので積極的活用するのが攻略のミソ。
また、面白いのは「移動」ができること。これは配置したキャラを下げることなくバトルフィールド上に出たまま移動させられます(ただし歩行速度は遅い)。
臨機応変に操作しばがらタワーディフェンスが楽しめる。
召喚みたいなやつ

画面左上にあるアイコンはコストに応じてバトルフィールドに出せるキャラでなく、召喚のようなものです。1バトルで2回使用できます。


フリックして攻撃したい場所を指定してドカン!広範囲に大ダメージを与えられます。アニメーションのアクションもめちゃくちゃカッコイイ(エロい)です。
キャラクター育成

キャラクター育成は「レベルアップ」「装備(クラスチェンジ)」「潜在覚醒」があります。
レベルは戦闘に出したり素材(ミルク)で上げることが可能です。序盤は育成素材クエストでミルクを集めてレベル上げると攻略が楽になります。
「装備(クラスチェンジ)」は装備したり外したりといったRPGの定番と違ってクラスチェンジするための素材のようなものと捉えて頂いてオーケーです。

「潜在覚醒」は攻撃力や防御力やHPを「+○○」できます(いつでもリセット可能)。おすすめは「出撃コスト-1」です。コスト下げられるのは重宝します。
ストーリー


ストーリーはフルボイスで立ち絵とCG形式で展開していきます。基本的におバカ(褒め言葉)なやり取りをひたすら繰り返していくコメディ全振りです。
クスリと笑えるギャグからモンスター娘たちとのニヤニヤイベントが満載です。シナリオはステージ(スタミナ制)の前後に挿入されます。
ドスケベなモンスター娘
『モンスター娘TD』はエッチなゲームです(にっこり)。オーソドックスなワターディフェンスゲームですがエロに全て振り切ってるので評価は高くなる。
可愛い美少女でエチエチなモンスター娘をペロペロするのみ!

けしからん(笑顔)

スケベだ

エッチだ

おっぱいでけぇぇぇぇぇ!!
と様々なドスケベモンスター娘が揃っています。タッチ機能も充実で愛でるに最適。基本、おバカなハーレムコメディなので頬を緩めながら楽しめます。ドスケベ最高!!
![]()










