
『ワールドダイスター 夢のステラリウム』(ユメステ)のプレイレビュー記事です。
| タイトル | ワールドダイスター 夢のステラリウム |
| ジャンル | リズムゲーム |
| 会社 | KMS |
| リリース日 | 2023年7月23日 |
| 対応端末 | iOS 12.0以降、Android 5.1以上 |
| 容量 | 403.3MB |
| X(旧Twitter) | ワールドダイスター 夢のステラリウム (ユメステ) 公式 |
![]()
評価
私が実際に遊んで評価は以下の通り。
| ワールドダイスター 夢のステラリウム | |
| グラフィック | |
| 音楽 | |
| 操作性 | |
| ストーリー | |
| システム | |
| 面白さ | |
| 可愛さ | |
| 総合評価 | |
どんなゲーム?


『ワールドダイスター 夢のステラリウム』(ユメステ)は、アニメから派生した「美少女ゲーム×リズムゲーム×アドベンチャー」です。
物語は「超演劇時代」を背景に、4つの劇団に所属する少女たちの成長譚が追記体験できます。
ゲーム内では演劇シーンをリズムゲームとして楽しむことができ、有名ボカロ楽曲やカバー楽曲も収録。リズムゲームの面白さとキャラの可愛らしさが素晴らしい。
リズムゲーム


「公演」はリズムゲームとなっており、音楽に合わせてノーツをタップ、長押し、スライドなどをタイミングよく行います。
単純にリズムゲームとしてもめっちゃ面白いです。
難易度も「NOMAL」「HARD」「EXTRA」「STELA」の4段階が用意されており、この手のゲームが得意な方もやりがいあります。物語を楽しみたいけどリズムゲームが苦手という方でもオートモードが用意されてるので安心です。
ステージによっては演劇シーンが3DMVとして上映されて目で楽しむことができます。有名ボカロ楽曲やカバー楽曲も収録。
ストーリーが素晴らしい


「シリウス」「銀河座」「劇団電姫」「Eden」の4つの劇団のストーリーが楽しめます。ストーリーは全てフルボイスで、アニメと同じスタッフが携わってファンなら必見。
各劇団に所属する少女たちの成長や公演を進めて「スターランク」を上げていきます。
メインストーリーだけでなく、イベントストーリーやサイドストーリーも充実しておりボリューム満点。キャラクターがみんな立ってて超可愛い!
コンテンツ豊富

「ストーリー」「公演」だけでも充実してるのに加えて、おまけコンテンツが豊富となってます。ホーム画面は移動が可能。
そこでは珍しい組み合わせのキャラ同士で駄弁ってるところが確認できます。


町を探索しするのもオツというもの。
色んなやり取りが見えます。
ホーム画面でもタッチして喋る反応など芸が細かいです。美少女ゲームとして100点満点中で100000点のクオリティです。可愛さが大渋滞してる。
撮影が神

プレイヤーレベル15から解放される「撮影/鑑賞」は『ワールドダイスター 夢のステラリウム』(ユメステ)を美少女ゲームとして一つ上のステージに高めてくれる。
「演目」「歌劇」を動画感覚で楽しめてシャッター押してアルバムに保存できます。特に「歌劇」は歌って踊る姿が最高です。


曲や歌によっては激しいダンスを見せるわけです。
ミニスカートで踊ると紳士的な楽しみ方ができるってわけですよ!

スカートがめくれる
おパンツが見えます!
特に「スポット」では好きなキャラをキャッキャッウフフさせてシャッターチャンスを狙えるので、大変紳士的に楽しめる要素となっています。


うむ(笑顔)。
撮った写真は保存もできます。
フォト一覧でも心のメモリーにも永久保存やで!

おパンツは最高や!
そんなわけで『ワールドダイスター 夢のステラリウム』(ユメステ)はリズムゲームとしても、アドベンチャーゲームとしても、美少女ゲームとしても、おパンツ堪能ゲームとしても素晴らしいのです。神ゲーです。超オススメ!
![]()










コメント