当サイトはプロモーションを含みます




「AD」

『ワンピース』第1008話〝頭山盗賊団棟梁アシュラ童子〟感想・考察 カイドウの「人獣型」がどう見てもポルンガな件

『ワンピース』第1008話〝頭山盗賊団棟梁アシュラ童子〟

 

オニ丸じゃなかったか。カン十郎の絵の可能性もあったので驚きではないが、これで1004話の赤鞘九人男を治療していた日和(トキ様)風のシルエットは別人で確定です。カン十郎がわざわざ治療する理由もないので、あの子(?)どこ行っちゃったんだろ。

 

1004話

 

バオファンちゃんは絡繰動物(メアリーズ)でずっと見てたはずなので、何か追求されるのか。シルエット女性が今後どう絡むのか気になるところです。

 

1008話「頭山盗賊団棟梁アシュラ童子」感想・考察

カン十郎

個人的にはカン十郎説を押したい
コメントより
カン十郎の絵だよ派かな。なんやかんやで生きてたオロチとカン十郎が赤鞘達を始末しにきたとか。
コメントより
おでんの登場の仕方的にカンジュウロウの最低演出な気がするな。
コメントより
おでんの刀が違うってことは閻魔がゾロに渡ってる事を知ってる人物だよねカン十郎なんじゃないの?
コメントより

 

まあ、冷静に考えれば刀が「天羽々斬」「閻魔」でなかったのでそれを知る人物はカン十郎しかいない。おでん様に化けるなんて悪質なことするの含めてね。

とどめを刺せなかったお菊

 

986話で倒されたカン十郎(わざわざ錦えもんが編笠まで乗せてくれた)が再起動してまた戦場を引っ掻き回す。なかなかのクソ野郎っぷりを発揮してますね。

 

偽物でしたね。裏切り者でも殺せないという赤鞘の絆すらまた裏切ったカン十郎には殺されるではなく猛省してもらいたい。そもそもおでん様がカン十郎をどう思っていたか描写がないので、おでん様の日誌で「実は全部知ってた」なのか、おでん様が実在して「それでも許そう」みたいなパターンがあると予想。
コメントより

 

おでん様は亡くなってるでしょうけど、「実は全部知ってた」はあるかもしれませんね。白ひげのようにそれでも許そうはさもありなん。

 

今回の赤鞘9人男で、アシュラ童子と雷ぞうだけは偽物だと冷静(ではないが必死に客観的な対応)な判断してたのは興味深い。この手の冷静さといえば傳ジローがそういうポジションかと思いきやこの2人なのかと。

捨名知でなは無い飛び込み

 

絵の偽おでん様が自爆で赤鞘九人男を巻き込もうとするを止めたアシュラ童子。まるでアシュラ童子たち頭山盗賊団が子供の頃に過ごした九里の度胸試しのガケから飛び込むようでしたね。

 

「捨名ッ知(スナッチ)」とは勇気を出す掛け声で、名前を捨てろ。知恵を捨てろ。頭を空にして飛び込むってのが九里の度胸試しでした。

 

 

今回のアシュラ童子は「光月おでん」の名前のために、知恵を振り絞って飛び込んだので「捨名ッ知(スナッチ)」でないよね。「拾名ッ知(ヒナッチ)」ですよ!

流れが20年前の再現っぽい

燃える城内を走る赤鞘九人男。一人…また一人と赤鞘九人男が脱落(ここは俺に任せて先に行け)していくのは20年前の再現でしょうか。

 

20年前は、イヌアラシ、ネコマムシ、傅ジロー、アシュラ童子が脱落(ここは俺に任せて先に行け)。錦えもん、雷ぞう、お菊、河松、(カン十郎)がトキ様の元へたどり着いたけど、今回の疾走どうなるんじゃろ。

生きていた黒炭オロチ

 

やはり生きていたオロチ。しかも福ロクジュも一緒です。

 

偽おでん様を斬れば「見ろ血も出ねぇ」とカン十郎の描いた絵は血が出ないことから、カイドウの首を切断されたオロチはカン十郎の絵で無かったのは明らかである。斬られたのは間違いなくオロチ本人の首。なのに生きてる。なんでやろ。

 

 

2つ考えられる。

 

  • 福ロクジュが何かした
  • ヘビヘビの実 幻獣種モデル八岐大蛇の力

「ヘビヘビの実 幻獣種モデル八岐大蛇」の力

カン十郎の絵でもなく生きてたなら、「ヘビヘビの実 幻獣種モデル八岐大蛇の力」の力と考えるのが妥当か。

 

問題は「人型」だったことか。普通、動物系は「人型」「人獣型」「獣型」があり動物パワーが使えるのは後者の2パターン。人形は普通の人間だし、一部分だけ姿変えられてもオロチは人形の首チョンパだったからね。

 

まあ、「八岐大蛇の力」の力で首が8本ある系なのがアンサーだと思いますけどね。

福ロクジュの含みのある行動

福ロクジュはオロチの首が切断されてめちゃくちゃ驚いてたし、いの一番にお庭番衆はカイドウのお仕えすると言い出した男である。

 

それが990話で意味深な行動をしています。

 

990話

 

 

戦線離脱してどっか行ってしまった福ロクジュ。この謎行動に「福ロクジュは何なんだ?」と憶測を呼ぶことになりますが、オロチに何かしたのでしょうか。それとも生きてたと気づいたってところか。

 

ただ、福ロクジュは強い方に付く。勝ち馬に乗ることに抜け目が無い男でもある。光月スキヤキ様のお庭番だったのに速攻で裏切りオロチに付き、カイドウがオロチの首チョンパすれば速攻でカイドウに付いた。

 

そんな男がオロチが生きてたからってカイドウから鞍替えしてまたオロチに従うのはよく分からん。彼の立場なら、趨勢はカイドウの百獣海賊団でしょうし、部下も連れずひとりでオロチに従ってるのは気になるところ。

 

オロチに尽くすメリットがまったく見えない。福ロクジュも「黒炭」だったりするのでしょうか。

モモの助は「視えて」る?

モモの助はなんでルフィの現状が分かるのか。「見聞色覇気」とか「万物の声」みたいなものでしょうか。謎です。

 

モモの助の能力とえばズニーシャの声が聞ける。ズニーシャの目を通して視れる。ズニーシャに命令できる。ひょっとしてズニーシャいるのかって思ったけど、鬼ヶ島が空飛ん出るだけにその可能性も無い。

 

どうしてルフィの現状が分かるのか?私気になります!

 

カイドウの「人獣型」がポルンガな件

『ドラゴンボール』292話 / 『ワンピース』1008話

 

タッカラプト!ポッポルンガ!プピリットパロ!

 

同時の小学生が一生懸命暗記したこの言葉。本場ドラゴンボールの神龍ことポルンガを呼び出す呪文である。

 

って、カイドウの「人獣型」がどう見てもポルンガのオマージュです。本当にありがとうございました。

 

そうか。そういうことか。カイドウの青龍バージョンもただの龍でなく地球ドラゴンボールの神龍のオマージュであったか。

 

921話

 

  • カイドウ青龍(獣型)…シェンロンのオマージュ
  • カイドウ人獣型…ポルンガのオマージュ

 

1000話ではサイヤ人襲来のオマージュやってましたけど、カイドウとの戦いはとてもドラゴンボールであることが分かりました。尾田っちは『ドラゴンボール』どんだけ好きなんだ!

 

 

ここまで来ると、腹の傷はヤムチャのオマージュに見えてしまう。カイドウ戦で、ここまで明確に『ドラゴンボール』を出してくると何か隠れた意図とかメッセージを妄想しちゃうね。

 

流石に「カイドウを倒す=DBを超える」なんて意味合いは無いだろうし尾田っちだって思ってないでしょうけど、ドラゴンボール的な要素を詰め込まれたカイドウはメタ的な妄想・考察をしちゃいそうになる相手です。

 

強者を見て笑う孫悟空的な「オラワクワクすっぞ」なバトルは読者もワクワクすっぞ。

 

 

 

注目新作スマホゲーム事前予約受付中
Aurora7
Aurora7
Foga Tech Limited RPG 基本プレイ無料

おすすめ電子書籍サイト
ebookJapan

・新規で登録すれば6回まで50%OFFクーポン
・定期的にオリジナルのセール開催
・約9,000冊の漫画が無料で読める
・paypayが使えて溜められる

DMM電子書籍

・新規で登録すれば全作品7日間50%ポイントバック
・250,000冊以上の取り揃え!
・ムフフな成年タイトルに強い
・最大100%OFFのオリジナルセールが豊富

ワンピース
スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサーリンク
スポンサードリンク
ヤマカム

コメント

  1. 匿名 より:

    僕も最初竜人形体を想像したときに
    ドラクエのリザートマンや
    カジカのギバチみたいなのが
    頭に浮かびました

    やっぱり
    ドラゴン=鳥山明
    なんですね

  2. 匿名 より:

    実はオロチの本体が福ロクジュってことは流石にかな
    ただここまでオロチの臆病さと周到さを丁寧に描いているから、まだ読者側に見せていないオロチの保険がある気がする

    まだ登場人物の中に黒炭が潜んでいる
    開示されていない悪魔の実の能力者がいる
    国を亡ぼす以外の意図がオロチにはある

    この辺はまだ疑っていたい
    しかし黒炭家の悪魔の実の能力全員有用すぎて怖いな
    1人も外れ能力や噛ませが居ない

  3. 匿名 より:

    八岐大蛇って確か体内に宝剣があってほっといたら再生する怪物だったような。

    その宝剣がいろいろあって後の「草薙剣」になったような。

  4. 匿名 より:

    言うほどポルンガに似てる?
    鱗と角が増えて、「龍の人獣型」という言葉からイメージできる変化をしただけ、という印象だけど。
    これ見て別にポルンガは思い出さなかったなぁ。

  5. 匿名 より:

    ドラゴンボールオマージュといえば、セルを討つ悟飯の後ろに魂の悟空、出てきそうな感じするなあ。

    モモにおでんの気配を感じたカイドウ、昭和の子連れ狼のラストのごとく、両腕拡げて子どもの刃に討たれてやりそう。

  6. 匿名 より:

    まーたいらん深読みがはじまったよ
    誰がこれ見てポルンガを連想すんねん

  7. 匿名 より:

    福ロクジュのCP-0説を出しておきたいです。
    動き方的に、海賊同士、邪魔者同士で共食いさせまくって、政府側の利得を取らせようとしてる気がするので。

    • 匿名 より:

      福ロクジュって20年前から耳たぶと頭が伸びてますよね。
      たぶん、ストロベリー中将の血縁者で政府の人間だと思いますW

  8. 匿名 より:

    リンリンvs○○&○○
    カイドウvs○○&○○

    どういう組み合わせかなー。
    ルフィはカイドウにいくだろうけど。

  9. 匿名 より:

    一年間進展無しで読むのがしんどくなってきた…
    誰もダウンしないしすぐ復活するし…

  10. 匿名 より:

    雷ぞうはおでん処刑の時も判断が早かったアシュラはおでんの死から20年経ってるので受け入れてたんかな傳ジローは病的までなおでん好きが判断を鈍らせたのか

  11. 匿名 より:

    待ってましたって展開ですやっとこれで役者が揃ったなって感じ 日和はオロチ方面で動くのだろうか

  12. 匿名 より:

    福ロクジュは指銃を使っているからCPだね

  13. 匿名 より:

    マルコは人間状態で再生の炎使ってるしカイドウも変身解いても鬼ヶ島を浮かしてるし、幻獣種の特殊能力は変身してなくても有効なんじゃないですか?

  14. 匿名 より:

    今までは赤鞘達が亡霊だったのに一転して黒炭家が亡霊になったかのようだ

  15. グリーンマシーン より:

    ワノ国に関しては、里見八犬伝からの要素がとても多い気がする。
    詳しく呼んだことはないのだが、幼少の頃、映画を見たことがあって、
    今週号を呼んだ時に、ゔぁあっと、記憶がオーバーラップした。

    妖婦玉梓【カイドウ】とその軍勢【百獣海賊団】によって城を攻め落とされた里見家【霜月家】。唯一生き残った静姫【日和】は、霊玉を持った男達から里見家と玉梓の100年に及ぶ因縁を知らされる。玉梓の怨念を打ち砕くため、静姫【モモの助?】は霊玉を持つ八犬士【赤鞘】を従え邪悪に立ち向かっていく。

    100年前、当時の里見家当主義実は悪政をしいた蟇田定包【黒炭家】らを討ち滅ぼしました。その際定包の妻玉梓【マネマネの実】は呪いの言葉を吐いて絶命します。しばらくして戦に負けそうになった義実は、飼い犬八房に敵将の首を取って来たなら娘の伏姫【トキ】を与えると冗談を言いました。ところが八房は本当に敵将の首を討ち取ります。伏姫は八房と共に城を去りますが、姫を取り戻そうと鉄砲隊が差し向けられます。八房を庇った伏姫が被弾すると、彼女の体内から八つの光り輝く霊玉が飛び出しました。伏姫は、100年後この玉を持った八犬士が里見の姫を奉じて玉梓の呪いに打ち勝つだろう【トキの予言】、と予言を遺します。道節と大覚は、絵巻物に記された霊玉をそれぞれ所持していました。伏姫の物と伝わる笛を託されたものの、静姫は困惑します。一方その頃、犬塚信乃は義妹浜路と代官の婚礼の席に出ていました。ところが宴に突然蛇【オロチ】が現れ、その混乱に乗じて田楽師犬坂毛野が代官を殺害。毛野が逃げ去った後、彼女を手引きしたとして信乃が疑われます。庇った浜路が殺害され、信乃は狂ったようにその場の人間を斬り伏せますが、庭で光る霊玉を発見します。

    里見八犬伝のネタバレあらすじ:新たな仲間

    中略

    八犬士は静姫救出と玉梓達の怨念を打ち砕くため、城へと馬を走らせます。

    里見八犬伝の結末:最終決戦
    城【鬼ヶ島】に侵入した八犬士を待っていたのは手強い敵の軍勢でした。死闘【カイドウ・カン十郎・ジャック他】を繰り広げる八犬士は最終的に親兵衛以外死亡してしまいます。静姫の縛めを解き、素藤と戦う親兵衛。素藤を弓【エキサイト】で傷つけると、彼は苦しみ出しミイラ化【氷鬼】しました。それを見た親兵衛は静姫に弓矢を渡し御霊様を射るよう言います。静姫の放った矢は庇おうとした玉梓もろとも魔像に突き刺さり、強い揺れと共に城が崩れ始めます。玉梓の呪いはついに打ち砕かれました。何とか脱出した静姫と親兵衛は、静姫の叔父が治める武蔵の城へ向かいます。役目は終わったと静姫の元から去る親兵衛。ところが静姫は親兵衛を追いかけて来ました。姫としての身分を捨て、親兵衛と共に生きることを決意したのです。親兵衛はためらいますが、そこへ道節達の声が響きました。「行け親兵衛!行け!」と力強い声に背中を押された親兵衛は静姫を抱き寄せます。2人が馬を走らせ、この物語は終わりを迎えます。

  16. 匿名 より:

    カン十郎斬った時に血が滴るのを強調して紙人形じゃないアピールしてたのに
    今回のは少しガッカリだよ
    ササキみたく縛るなり閉じ込めておけばまだ復帰も理解出来たんだけど

    • 匿名 より:

      縛ってたとしても、今回みたいに遠隔の絵が出てきちゃう気がします。それか縄を解く小動物(ネズミとか)をささっと描いて脱出とかね。

      カン十郎は捕縛出来ない気がする。

  17. 匿名 より:

    尾田先生の感性が変わってなくて良かった カン十郎もオロチもあの終わり方はワンピースじゃありえないからおでん様の件もほっとしたよ

  18. 匿名 より:

    ポルンガっていうより一星龍の方が似てると思うけどなあ

  19. 匿名 より:

    ゾオン系って人→人獣型でもかなり体格が大きくなる印象だけど、オロチはあんま変わってないね。
    ルッチの紙絵武身みたいにパワーとスピードのバランスを変えれるんだったらさらに手強いな。
    四皇だから覚醒もしてるだろうし今んとこ勝てる気しない。

  20. 匿名 より:

    ケチつけたいわけじゃないんだけど、何回見比べてもポルンガとの共通点が
    ほとんど見つけられなくてキョトンとしてしまった

    細部抜きにして「パッと見の印象」でも全然似てなくない?

  21. 匿名 より:

    管理人ちゃん。
    どこをどう見たらポルンガに見えるか、赤丸で示してもらえると分かりやすいですにゃあ。

  22. より:

    モモのすけが
    龍の人獣型になって
    体格、見た目が大人並みになるとか?
    もしくは、カイドウの不死身を無効化してルフィと共闘とか?そんな感じかな。

  23. 匿名 より:

    ポルンガには似てないような
    ギバチには結構似てる気はするけど

    にしてもカン十郎もオロチもあれで終わりじゃなくて良かった
    いや、こんなに登場から時間かけたのにあっさり過ぎたから
    オロチに至っては因縁もないカイドウ相手だし

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました