エネルといえばワンピの驚き変顔の元祖である。この表情が出れば「エネル顔」と形容するぐらいエネルといえば驚愕した表情が真っ先に思い浮かべますよね。
そんなわけでエネルについて掘り下げてみようかなと。



目次
『ワンピース』のエネル
エネルのプロフィール
エネル | |
年齢 | 39歳 |
誕生日 | 5月6日 |
身長 | 266cm |
星座 | おうし座 |
血液型 | S型 |
出身 | ビルカ(空島) |
好物 | りんご、バナナ |
「VIVRE-CARD-ONE-PIECE図鑑-シャンドラの戦士VS神の軍勢(AA)」より。エネルの出身は公式に空島のビルカということになる。ここで謎なのはエネルには翼が無いことでしょう。
エネルは月の民の子孫じゃない?
472話扉絵
扉絵連載「エネルのスペース大作戦」には太古の昔に栄えた月についての壁画が描かれいました。ざっくり説明すれば月で繁栄してたのに資源が枯渇したので青い星(地球)へ移住する…といった内容です。
その際に月の人々には3種類の翼がありました。この3種類の翼は今の翼人にも当てはまっています。先祖は月から移住したきたと。
翼人の種類
・スカイピア系…ナメクジのような触覚
・ジャヤ系…インディアンのような格好
・ビルカ系…翼が折り曲がってる
スカイピア系とジャヤ系の翼は同じでも格好が違い。ビルカ系は翼が大きく下向きに折り曲がったいます。
翼人の種類 | 主なキャラ | 先祖 | 現在 |
スカイピア系 | ・ニコス
・パガヤ ・マッキンリー |
![]() |
![]() |
ジャヤ系 | ・カルガラ
・ワイパー ・アイサ |
![]() |
![]() |
ビルカ系 | ・サトリ、シュラ、ゲダツ、オーム(四神官)
・ウルージさん ・飛徹? |
![]() |
![]() |
ここで謎なのはエネルが連れて来た部下はビルカ系の翼なのですがエネル自身は翼が無いことでしょう。これでは青海人…地球人という事になる。エネルは月の民の子孫ではないのでしょうか。
エネルが連れてきたビルカ出身の神官達はみんなビルカ系の翼所持。同じビルカ出身のエネルだけが翼が無い。どういことだろう?
エネルの年表
遥か南東の空…エネルの生まれ育った空島です。6年前、影も形もなく消え去ったと聞いています。エネルは故郷を滅ぼしてこの国にやって来たのです。ビルカにも屈強な空の戦士がいたそうだがエネルの前では意味すらない(279話)
エネルは故郷ビルカを8年前に滅ぼしてスカイピアへやって来ました。エネルの目的はスカイピアの黄金と労働力でした。ビルカには黄金が無かったそうです。
で、スカイピアの神隊たちを6年間も幽閉されてずっと方舟マクシムを作らさせていました。雷と黄金で動く。エネルが兵を率いてスカイピアを簒奪した目的は黄金とマクシム作成の労働力です。
ざっくりしたエネルの年表は以下の通り。
エネルの年表 | |
39年前 | 空島ビルカで生まれる(翼は無い) |
8年前 | 空島ビルカを滅ぼす
黄金と労働力を求めビルカの神官率いてスカイピアを襲う ガン・フォールの部下(神隊650人)を幽閉しマクシム製造開始 スカイピアの黄金探索開始 |
数年前 | 黄金を見つける(272話の「もう黄金は無い」「数年遅かったな」) |
2年前 | 方舟マクシム完成
優秀部下乗せて限りない大地(フェアリーヴァース)で建国目指す ルフィに敗北して一人で月へ行く |
ちなみに生まれ故郷ビルカを滅ぼした理由の詳細は明かされいませんけど、おそらくエネルによる自然の摂理による思想からかなと。
エネルの思想
「まさか」という程の事ではない。私が〝神〟として自然の摂理を守るだけの事。そうだ!全ての人間を…この空から引きずり下ろしてやる…!!(274話)
エネルは人間が空の上で生活することを不自然と考えておりました。人間は大地で生きるのが自然の摂理であるという過激な思想の持ち主。ゆえに空島を滅ぼす。生まれ故郷も!
余談だが、ビルカ出身者は折り曲がった翼だけでなくみんな西洋東洋問わず聖職者であることもミソ。大仏などのインド要素も有り。これはウルージさんがビルカ出身者で8年前にエネルが島滅ぼして青海で海賊になった説もあり得る。
で、エネルの空島に人間が住むなんておかしいというのは空島ビルカにあった言い伝え(書物?)によるものと考えられる。
空島ビルカの言い伝え「還る場所」
〝還幸〟だよガン・フォール。そうだ、私には還るべき場所がある。私の生まれた空島では〝神〟はそこに存在するものとされている(274話)。
エネルの故郷ビルカでは「神」は月にこそ存在するものとされているそうな。ビルカの先祖は地球に移転してもいつか月に帰りたかったのでしょうね。神は月にこそいるべき!
神を名乗るエネルが月を目指すのは当然といえば当然かもしれません。
エネルは「神」や「限りない大地」の定義やそうしなきゃいけないと信じてやまない。いわく「還る場所」「在るべき場所」「神がいるべき」と。
方舟マクシム
方舟マクシムの機能は月へ到達できる空飛ぶ船(兼宇宙船)だけではありません。エネルの雷能力を何倍、何十倍、へたしたら何百倍にも増幅できる超兵器でもあります。
293話
エネルの「ゴロゴロの実」能力を最大限増幅させて凄まじい兵器としての機能もある。たまにエネルの素の実力を大きく見積もってる意見がコメントで散見されますが、空島終盤の「万雷(ママラガン)」などは方舟マクシムがあってこその威力ですぞ。
最大規模の破壊力は「雷迎」。その威力は前代未聞です。なんたって島ごと消し飛ばしてしまいましたからね。
294話
そしてスカイピアも消滅させようとしたらルフィに邪魔されて戦ってKO負けしてしまいました。マクシムの破壊力はまさに異次元といっていいでしょう。それは例えるなら、クロコダイルが言った「プルトン…一発放てば島一つを跡形もなく消し飛ばすと聞く」に勝るとも劣らない。
マクシムは一体何なんだってばよ!ウラヌス説もありますが詳細は不明。飛空艇(兼宇宙船)でありながら言い伝えの古代兵器レベルの武力も搭載です。これをエネルはどうやって作ったのか。
方舟マクシムは650人の神隊が6年で製造
272話
方舟マクシムを製造したのは元ガン・フォールの部下たち約650人の神隊たち。6年間も閉じ込められてマクシム製造をさせられていました。
つまりエネルが設計図なりを持っていたと。エネルが自分でゼロから考えて生み出したわけではないと思われます。なぜならサンジに動力回路を破壊された時に含みのあることを言ってましたから。
私は舟の動力回路くらい熟知しているのだ(285話)。
動力回路くらいは熟知してるので修理できるけど全部を知ってるわけではない。自分で考えて設計したならこんな言い方しませんよ。方舟マクシムはエネルが生み出したモノでは無い可能性が非常に高い。
じゃあ誰が考えたんだってばよ!やはり月の文明じゃないかなぁ。空島ビルカには「方舟マクシム」の設計図が眠ってたと。それをエネルが手にして壮大な計画を立てた。
- 方舟マクシムは650人を6年間も幽閉させて作成
- 設計図はエネルの故郷ビルカにあった
- 月の文明っぽい
マクシムはかなり複雑な機械仕掛けで作られており、ワンピ作中の技術では製造不可能でしょう。「空飛ぶ舟」「月まで宇宙船」「島を消し飛ばす兵器」ってヤベーからね。
夢は叶えたが…
474話扉絵
ルフィに敗れた後、方舟マクシムで「限りない大地(フェアリーヴァース)」へ到達したエネル。紆余曲折あって夢は叶えていると言っていい。
ビルカの言い伝え「神はそこ(月)に存在するものとされる」をエネルはやってのけた。エネルは月で神として君臨してます。「神が還るべき場所」に到達した。「神の国の建国」も機械兵で実現している。エネルは夢を…ビルカの悲願を叶えたのです。
ビルカ系の悲願のような言い伝え。月に神が居るべき。月に還る。在るべき場所。がしかし、前述したようにエネルには翼がない。エネル自身は青海人…地球人じゃんと思ったり思わなかったり。空島ビルカで生まれた地球人説。
十中八九、エネルの先祖は月から移住したビルカ系ではない。還るべき場所に還れたけど民族としてのビルカ民じゃねーよなぁって。血は繋がってなくても「数百年分の“歴史”を全て背負って」悲願達成したなら、それはそれで熱いかも。もうひとつの「ひとつなぎの大秘宝」だよ。