『ハンター×ハンター』(冨樫義博)37巻読了。何か気付くかと思ったけど情報量の多さにパンクしそうになったのでジャンプ掲載時の感想を参考にして下さい。
さて、今週の『ハンター×ハンター』No.393◆懇願の感想・考察です。
ノブナガさんのいいところ見てみたい
実に20年振りくらいにノッブが活躍するところを見た。ルイーニーは引っ張った割に瞬殺されてしまいました。
最初にヒソカ級とか言われて、円と居合の合わせ技「すっげー!」ってなって、何か4メートルとか円の範囲狭い事が発覚し(これが限界らしい)、いつのまにか幻影旅団のお笑い担当みたいなポジションになってたけど普通に強い。
居合の達人なんだから4メートルで十分なんだな。確かに円が広範囲なら探索とか感知に適してるけど、ノブナガさんには必要ない。タイマン特化型の戦闘員です。
しかもノッブたちは「エイ=イ一家はオレらが潰す」と新たな対立構図が出来た(ヒソカ探すのが目標なのにコケにされたからでしょうか)。
- 「エイ=イ組」VS「シュウ=ウ組」
- 「エイ=イ組」VS「シャ=ア組」
- 「エイ=イ組」VS「幻影旅団」
「エイ=イ組」全方位敵になってしまった。まあ「シュウ=ウ組」「シャ=ア組」も最終的に「幻影旅団」を潰す気なんですがね…。
生きてたビレ&ペリゴル
ゲーッ!!
お前等生きとったんかい!?
リンチとザクロにやられた2人。シレッと生きてて名前が判明しました。レベル21になってないので非能力者だったんかい!それでよく「シュウ=ウ組」に突っ掛かったな。
死んでなかったとしたら気絶しててヒンリギ(「エイ=イ組」拉致る気満々)がいて生還したのは素直にビックリですね。
この状況下からアジトにどうやって生還したんだ?(390話)
この時点では生きてたルイーニーの能力で回収したのかなぁ。流石に矛盾とか適当とか雑って事はないはず。というのもルイーニーがレベル21だった事も今になって納得できたからなり。
ルイーニーがレベル21だった理由
@yamakamu 以前ハンターで「ルイーニーの殺した数とレベルが合わない」みたいな疑問を山田さんがいってたような気がしましたが今週の見る限り倉庫番でノブナガの死角からさらった奴は殺り部屋にルイーニーがさらっただけで他のレベル上げ待機勢に提供してたからレベルが21止まりだったのかもですね…
— スズリノ٩( 'ω' )و (@suzurinoK) November 7, 2022
ルイーニーは「レベル21」として登場しました。
レベル21
モレナの能力「恋のエチュード」で20人殺してレベル21になると能力者となる。にも拘わらずルイーニーは直前で「シャ=ア組」の構成員を1人殺して(一般人20人殺害も描写)、ノッブたちをおちょくってました。
じゃあレベル22になってるはずだろ?と思ったけど、ルイーニーは攫う担当と判明した。
ルイーニーが殺られたのは痛いな…。アジトで効率良くエモノを狩るのに最適だったのにな(393話)
378話でノブナガたちをおちょっくった「シャ=ア組」の組員は、ルイーニーが直接殺ったのでなく攫ってアジトで他の誰かが殺して、死体をノッブたちの前に出したのか。だからルイーニーは能力者目覚め立てのレベル21であると。
ビレとペリゴルが生き残ってアジトに戻ったのも後でトリックが描かれそうですね。
ヒソカと交渉したヒンリギさん
・オレ達…というかオレはあんた達と戦いたくないんだ。アンタや旅団に勝てないのは充分理解している
・オレ達が大事にしているのは「均衡」だ…。だがエイ=イ一家がそれを壊そうとしている。オレ達とシャ=ア一家が組んでどう転ぶかわからない相手だが幻影旅団なら苦もなく一掃してくれるだろう。それまで待ってくれ(393話)
これってどこまで本心なんだろ。
ヒソカと交渉をまとめて第一層に移動させる事に成功。ただし、交渉時にヒンリギさんはモノローグ一切見せないのであった。というのも「シャ=ア組」と「シュウ=ウ組」が組んでる事が確定したので、間違いなく「幻影旅団」を消すつもりである。
幻影旅団は潰すマン(392話)
「シャ=ア組」「シュウ=ウ組」は最終的に幻影旅団は潰す。まずは幻影旅団とエイ=イ組を争わせる。ここまでは計画通りと思われる。そして幻影旅団が勝利したらヒソカと潰し合いさせて、勝った方を潰して「均衡」を取ると推測される(どちらも微塵もヒソカ勝利を予想してない)。
本心は「幻影旅団VSエイ=イ組」でクモ勝利して「幻影旅団VSヒソカ」(クモ勝利予想)で最終的に幻影旅団を潰す。これが計画でしょう。ヒンリギさんがヒソカと交渉時にそこを一切語ってない。心の声も無い。
ヒソカの「正直者は嫌いじゃない」って台詞が含みありまくり。逆に言えば「嘘つきは嫌い」って事ですからね。単純に「幻影旅団VSヒソカ」の勝敗予想以上の意味合いがありそうです。
※追記
あー、面白い意見ですね。イルミが実は組んでるならヒソカに変身できるだけにさらに混沌としそう。
※追記
コメント引用の「イルミだろう」っていうのを見て変身能力でいえばボノレノフの可能性もありそう…
— スズリノ٩( 'ω' )و (@suzurinoK) November 9, 2022
あー!ボノレノフとクロロ団長も含みのあるやり取りしてましたね。
シズク「私は変装してまずヒソカを探します」
ボノレノフ「シズクと同じだがオレは変装じゃなくて変身だな」
クロロ「ほう」
ボノレノフ「演武曲の〝変容(メタモルフォーゼン)〟条件次第で色々化けられる…が、使う頭がないから団長頼む」
クロロ「わかった。やってもらいたい事がある」
377話
詳細不明だけどボノレノフの演武曲「変容(メタモルフォーゼン)」は条件次第で変身できる能力らしく、クロロにどう使えばいいか尋ねてひとつの策略を巡らせてました。
ヒソカ偽物説多すぎ!私は本物だと思ってるけど、変身能力者多いし意味深な前振りあるからマジでヒソカ偽物(イルミかボノレノフが化けてる)が出てきそうだ…。
※追記
そうか映画館ヒソカは台詞にトランプマークが一つも無かった。確かに偽物説はあるかもしれない?
「シャ=ア組」「シュウ=ウ組」が「エイ=イ組」にカチコミ
「シュウ=ウ組」の若頭ヒンリギと「シャ=ア組」の若頭オウが「エイ=イ組」にカチコミ。「幻影旅団」に情報提供してるのか気になるところですが、少なくとも隠し部屋へ突入は2組の若頭が中心で行われてる。
隠し部屋そのものが「エイ=イ組」のアジトではなかった様子。でも繋がってそう。伍長のマイザンが消えたのはボコテンとか言うやつの「扉」能力でしょうかね。
(「扉」能力者らしい)獲物がアミにかかるのを待つカンジになるけど、こっちから招くって手もあるし(393話)
ルイーニーのような(ノヴの4次元マンションに近い)一度行った事のある場所へ移動できる系と違って、ボコテンの「扉」能力は誘い込む形らしい。
この隠し部屋はうってつけとも言える。仮に伍長マイザンが消えたのがボコテン能力ならば、この隠し部屋こそ「エイ=イ」がアジトで待ち伏せしてぶち殺す新レベル上げのアミっぽいなあ。
ならば幻影旅団に情報提供せずカチコミしたヒンリギとオウは「エイ=イ組」の奴らにはじめて食われる能力者というのが漫画の文法でしょう(レベル10上がる)。
まあ、冨樫先生は王道とか正道で予想すると裏をかくこと無数だったので、逆にヒンリギとオウが「エイ=イ組」をぶち殺してしまう展開も無きにしもあらずなんだけどね…。
- ヒンリギとオウは「エイ=イ組」のレベル上げの餌
- ヒンリギとオウが「エイ=イ組」倒しちゃう
マジで冨樫イズムは予想不可能なので分からん。
コメント
ノブナガの限界(円=4m)は必殺の限界ってことなんだろうね。4m以上離れると一撃で仕留められないけど、4m以内なら確実に屠る。日本刀特化の能力。剣心でも一筋縄ではいかんな。
円の得意不得意もありますからね。
キルアなんて56センチくらいでしたっけ?
なので、単純に
円の広さ強さ
ではないですからね
どっちかっていうと、エイ=イ組の方がカチコミしてると言って差し支えないのでは?
映画館のヒソカはイルミだろう。案外早く旅団から次の犠牲者が出そうな気がする。
一応リンチが能力で確認してるからイルミではないのでは…
イルミは心の声まで偽証できるような能力じゃないしね
ボノレノフの変身が見た目だけじゃなくて変身したもの(ヒソカ)だと
思い込むような能力であればボノレノフの可能性はあると思うが
って書き込んでから気づいたけど
リンチ達と会ったのはヒソカ本人で映画館に居る時はイルミと入れ替わってるってことかな?
ヒソカの狙いがわからんけどそれならイルミ説もあるか
ヒソカとイルミが組んでると仮定して
ザクロに「映画館に行くと言ってた」と伝えろとヒソカが指示
実際に映画館にいるのはイルミって感じか
ヒソカは一層にいると旅団に誤解させたいのかな?
ザクロと会話したときのヒソカのセリフには
いつものトランプマークがあり、
映画館でのセリフにはひとつも出てこない。
思わせぶりな適当なことしか言っていないし。
わざわざザクロを気絶させて放置したのは、
入れ替わる時間が欲しかったからで、
殺さなかったのは変装したイルミを見つけさせるよう、
ヒリンギ達を誘導したかったからと考えると辻褄はあう。
ヒソカとしては旅団以外の人間に探し回られるのが
面倒くさかっただけという線はどうだろう。
ヒリンギ達はヒソカの居場所を交渉材料に
旅団を抗争に利用しようとしているので、
抗争が終わるまでは一層にいるとは伝えないはずだし、
ヒソカなら伝わるかどうかはどうでも良いと考えそうな気がする。
ザクロと会話した時のヒソカのセリフにトランプ、といっても、一つだけしかない。
状況確認だとそうなるんだ。
映画館の中も同じだな。マークの少なさはヒソカでないということにはならない。
ザクロを気絶させて放置したのは、「マフィアが敵だった場合にまとめて返り討ちにするため」だろう。
映画館に居ることだけ匂わせて、そこに来たのがもし敵意を持つマフィア、あるいは旅団だったら迎撃できるようバンジーガムを貼って用意してあるということだな。
そもそもイルミを旅団に参加させたのは「いまの旅団ではスリルが足りないから」だろう。
「条件を満たせば終わり」の操作系がいない。クロロ戦ではそれがスリリングだったのに、だ。
イルミは操作系の達人だからそれがある。
すごい舐めプだが、それがヒソカからみた現在の旅団の戦闘力ということだな。
ノブナガの能力早く見たい
>この状況下からアジトにどうやって生還したんだ?
一般人ってわかった時点でその場に放置したからでは
兵士片付けて大騒ぎになってる状態で拉致するような素振りなかったし
ヤクザが旅団を「早めに潰す」と考えているのは現実的なのか?という点について。
エイ=イの構成員が一般人扱いになってる事は、後に旅団の動きを止める(もしくは潰す)時に、シュウ=ウ組とシャ=ア組には有利に働く。
これはつまり、モレナ組長以外の構成員を旅団が殺した場合、一般人殺しの殺人罪で提訴できるからだ。
ヤクザが武力で旅団を「潰す」のはどう考えても無理があるんだが、旅団をエイ=イ組およびヒソカと戦わせた後、弱体化したところを軍に引き渡す、という方法ならなんとかなるだろう、とシュウ=ウ組とシャ=ア組は考えているんだろう。
しかし王族の宝を強奪しようとしている時点で、旅団から見ればカキン軍も戦う相手に入っている訳だ。
常識的に考えれば数人の盗賊団が正規軍に勝てるとは思えないので、宝を奪ったあとに逃走する方法を用意してあるはずだがそれが何かは不明だ。
また、宝が自分たちの組長やケツモチ王子のものだった場合、直接被害が出ることになってマズい。
シャア=ア一家を全滅させた後、ヒソカと戦うことで弱体化して引き上げてくれればそれに越したことはないし、自分たちに被害が出ないのならとっとと盗んで去ってもらうのもいい。宝の種類によっては金などの取引で済ませることも可能かもしれない。なので宝の特定と逃走方法なども調べるべきだろう。
……みたいなことをイットクは考えているんだろうな。
↑失礼、「シャア=ア一家を全滅させた後」ではなく「エイ=イ一家を全滅させた後」だな。
旅団から見た場合は。
軍を相手にしても、本気を出せば(大量に人間爆弾を作るなどで)船ごと沈めるくらいは可能なんだろうが、フィンクスもノブナガも皆殺しや大暴れを考えていないのが、No.392と393のセリフからわかる。
単に、ヤクザ同士の抗争中は「チンピラを使ったヒソカ探し」ができないので、抗争を早く集結させるのに手を貸してるだけだ。
ルイーニーにムカついた、というのはあるとしても、それは主な理由ではないと思う。
ただ、旅団が何のお宝を狙って、奪った後はどうするか、は今のところまったく語られていない。
No.357では宝の話は「相当重要なものらしい」というおおまかな認識なので、もしお宝が「壺」で、王族の血とか20万の贄とかの特殊な条件でしか使えないとなった場合は、あっさり撤退するのかもしれない。
もっとも、旅団がヒソカとの戦いで全員死ぬ展開になった場合、このあたりは何も語られないまま終わってしまうのかもしれないが。
ヒソカから見た場合。
すでにシャルとコルトピを殺しているので、放っておいても旅団が自分を探しにくる、という状況。
出会えばいつでも戦うつもりなので特に隠れる必要もないし、来ないならヒマなので映画でも見るか、という生活をしているところに、マフィアが接触してきた。
……旅団は復讐第一のはずなのに抗争参加って何やってるんだ?という疑問は生じたはずだが、事情を推測したのか、どうでもいいと思っているのかは彼の様子からはわからない。
しかしヒンリギが「怪物対決」を見たいと言うのなら、双方の居場所を知っているマフィアは旅団と自分の戦いをセッティングできる、という事は予想するだろう。
ヒンリギの交渉の結果、ヒソカは一層に行くことになったのだが、指定されたV2エリアの部屋の近くに監視・拘留中のベンジャミンとカミーラが居る、王子の部屋の方向からは念能力者の気配が感じられる、など、強者を求めるヒソカの興味をそそる状況になっている。
また、ヒソカは旅団だけでなく、3層のエイ=イ一家の念能力者とも戦う機会がなくなった。これからエイ=イ一家の話が続くなら、ヒソカはしばらく出番がないかもしれない。
ボコンテ、夜逃げ・運び屋か
まるで下位王子が脱出するためにあるような能力だな
こいつだけ生き残ってハンターに協力するんじゃないか?
ヒソカはイルミの変装、説かぁ。
これ、イルミが旅団に参加した時からよく出てる説なんだが、当たってないだろうな。
ヒソカは準備してきたヤツを返り討ちにするのが楽しいんだから、自分は準備はしない。
今までずっとそうだったろ?
まぁ、トランプのマーク付いてないって時点でヒソカじゃない事は間違いないでしょうね。
ほな、それが誰なのかって話ですけど、ヒソカが自分で映画館に誘導したんだからイルミだと考えるのが普通でしょうね。
普通が正解とは限りませんが。
ヒソカのセリフの後につくマークには意味があり、利益、不利益、仮定、理解といった心の動きによって使い分けられる。つまり「特定の感情」を表しているわけだ。
また、疑問形や驚き(感嘆符)のある時はマークはつかない。客観的な事実を話す時にもつかない。
ヒンリギへのセリフは吹き出し四つを除いて疑問形だったのでマークは付かない。残り四つの吹き出しにもマークがつかないのは、特定の感情に該当しない、つまり口で言うほどヒンリギを気に入った訳でもなく、興味もないことを示してるんだろう。
少し細かい話になるが。
このヒンリギとの会話シーンでは、ヒソカはマフィアの都合で旅団との戦いに待ったをかけられた格好だし、対戦のタイミングをコントロールされていることもわかるだろうに、不快に思わないのか?という疑問が生じる。
マチ拘束後にコルトピとシャルナークを速攻で探して殺した事から、ヒソカは積極的に戦いたがっていたのではないのか?という疑問も生じる訳だが、どうもそうではないらしい。
そもそも「出会えばいつでも対戦」を宣言しているし、逃げたり隠れたりする性格でもない(のでイルミに身代わりを依頼する必要性がない)んだが、旅団を探す動きもないようだ。
あくまで旅団が自分を探すのにまかせている。
No.392でマフィアが自分を見つけたことを喜んでもいたな。
考えられることとしては、ヒソカはどんな状況でも旅団に勝てる確信がある、ということだろう。
コルトピとシャルナークの能力を消せば団長に勝てる、というのもあるだろうが、それ以上に念のパワーアップが強力なんだろう。
旅団メンバーで、タイマンでヒソカより有利だったのはフランクリン(なので彼は1人で行動している)なんだが、対フランクリン戦ではヒソカがどれだけパワーアッブしたのかが見られる、と予想している。
余談なんだが、「円」と似た能力で「気配」というのがハンター試験の頃からある。具体的に語られたことがない謎の能力だが、ヒソカはこれに非常に長けていることが何度か語られている。
自分が強くなった結果、「おもちゃ」としての旅団に以前ほどの興味がなくなっているヒソカは、今後はさらなる強者を求める訳だが、三層に居る間にその強者の気配を感じたのではないだろうか?
ハルケンブルグによるオーラの鳴動だ。
「上に行けば強者が居る」のはわかっているので、1層に行ってくれというヒンリギの依頼を特に厭わなかったのではないだろうか?
単行本37巻といえば。
No.390のテンフトリのコイン、額面が10から1に修正されてましたね。
四年ぶりのハンターハンター連載で、こちらのブログを参考にさせていただいてたのですが、今週のNo.394になってまた極端に情報が増えましたね。
テキスト化の手間を減らすのに役立ちましたら、ということで、まとめたものを投稿させていただきます。
No.394、新たに出た規登場人物と用語まとめ
▼▲ P356-358 エイ=イのアジトを突き止めようとする若頭たちと、エイ=イの本拠地やアジトの様子。
■ギャトーム 3101号室に居たエイ=イの老人の事と思われる。分身(ダブル)の能力なので具現化系?
■タッシ シュウ=ウの若い衆。3101号室の扉から飛ばされてビレに殺された。
▷扉 3101号室の入り口か、もしくはそこから飛ばされた場所にある扉。よく見ると床に人の出現位置らしき印がある。空間転移の能力はボコンテのものか?
■トレベレム 放出系、運び屋兼殺し屋、LV21。トレーニングウェアのような服の大柄な男。
■モンブラン=トト 具現化系、死体処理・飼料製造業、LV3。通称「モン」。ツインテの女性。
■シフォン=トト 具現化系、縫製・装飾加工業、LV6。通称「シーコ」。点目、ウェービーなボブヘア。
◯モンとシーコは解体処理担当のようだが、職業名が怖い。大量に発生する死体は何かの製造に再利用されているということか。
■マトベール 変化系、人材派遣・斡旋業、LV21。タレ目。No.393ではLV18で肩書きが大学生だったので、LV21になるとエイ=イ内で役割が与えられ、それが職業名になるらしい。
■ソドム 操作系、闇医者兼殺し屋、LV31。ウェーブのセミロングヘアでヒゲの男性。
▷器官 謎の言葉で、仕事の役割を表すようだ。この役は着替えなくていいらしい。
▷恋のエチュード(サイキンオセン) モレナの能力で、感染した者の状況がモレナにわかる、という新たな機能が語られている。
▷C扉 アジトへの入り口の一つ。ヒンリギがビデオで見張っていたのがC8 31通路なので、そのあたりにあるという事か。
■オルラジ 強化系、廃物処理業者、LV21。バンダナ着用でパンダのような目。
■ヨコタニ 具現化系、悪専弁護士、LV27。悪専弁護士という一般的な用語はないので犯罪者側を専門に弁護するという意味か?
▷3131号室 3101号室の様子を伺える場所にある。向いの部屋?ノートルとスフレが見張り担当。
■ノートル 具現化系、配管工、LV24。モミアゲ。
■スフレ 変化系、ハッカー、LV28。ボブヘアで吊り目の女性。
▷本拠地
▷アジト
この二つは別の場所と思われる。モレナの居る場所が本拠地で、センタクルームにつながっている。センタクルームからアジトのシャワールームにつながり、そこから出てリビングに行く扉から3131号室につながっている。ややこしい。
▷死体処理室(センタクルーム)
▷処理室(シャワールーム)
▷処理場
▷新しい処理場
この四つは言葉が似ていてわかりづらいのだが、センタクルームはモンとシーコが死体の解体処理を行っていた場所で船のクリーニング設備室だと思われる。
シャワールームはアジトの船室のシャワーで死体を洗っていたと思われる。
センタクルームをボコンテが処理場と直接つなげた、とあるが、おそらく「新しい処理場」を作ったのでそこと繋いだと思われる。
古い処理場はNo.393で死体が多くあった(ルイーニーの切断された下半身もある)場所と思われる。
■ドッグマン ブロレスラー、LV36。犬の仮面を被った構成員。人探し(人攫い?)を担当するらしい。一番大切な役割とのこと。
◯3101号室は直接ではなく念による移動を介してエイ=イの本拠地かアジトに出入りできる。ギャトームの分身が見張りをしていたが、敵側に発見されたことで出入り口としては使えなくなった。また侵入者は殺されレベル上げに使われたが、転移の機能がバレたので今後の罠としての使用もあまり見込めない模様。
◯船の設備を転用した死体処理施設がある。エイ=イの構成員の居場所は一箇所ではなく、船内のあちこちの部屋を空間転移で繋げて使っていると思われる。
◯モレナは第四王子の私設兵を引き込んで動向を探りたいと考えている。
◯ヒンリギは旅団が協力してくれるか疑問な様子だったが、ノブナガがルイーニーを始末しエイ=イ殲滅を自分から言い出した事を聞いて納得、その後はエイ=イの構成員に動きがないかをビデオで調べている。
▼▲ No.394つづき
P359 ツェリ王子配下の私設兵がエイ=イの事務所をガサ入れ
P360-365 その帰りの様子
P366-369 3層のツェリ王子私設兵待機場所での会話
■ギッパー伍長 三層の私設兵の隊長。後に一層に配置転換。
■オトシン二等兵 ツェリ王子にタメ語で口ごたえしても撃たれない程度に仲がいい
■モーモリー(黒髪ボブ)
■(ウェーブヘア女性)
■(吊り目男性)
■(イケメン長身)
■ボークセン一等兵 私設兵から募ったハンター準協会員として居住区周辺警備だったが、三層に配置転換。
◯第四王子ツェリードニヒの私設兵は三層警備にも配置されていて、下層兵と呼ばれている。現在はモレナおよびエイ=イ一家探索・捕獲を指示されている。
◯三層の私設兵の大半は王立軍学校でツェリ王子と同期の友人。念能力の知識がないので能力者も居ないようだ。
◯国王軍ではなく、かなり雰囲気がユルい。兵であることより王子の友達であることを優先している。
◯しかし状況分析に長けていて優秀、上官からも一目置かれている。
◯その状況分析で、全てのマフィアを軍・ハンター・司法局が掃討対象とし、反撃するマフィアによって暴動が起きる可能性が示唆された。この場合、暴動側が圧勝する。
◯メンバーで特に指揮能力があるのがボークセン一等兵。信頼されている様子が伺える。
◯私設兵には部隊印の刺青が入っている。
◯エイ=イ一家には私設兵の顔がバレている可能性が高く、出会うと攻撃されると思われる。逆に私設兵はエイ=イ構成員の情報を知らない。
◯隊の方針として、任務遂行のフリだけして実際にはモレナとできるかぎり接触しないことを決定。
◯シュウ=ウ、シャア=アとも協力姿勢をとる。
◯私設兵がモレナに捕らえられた時の想定はまだ不明。「個々に対応」に決まれば救出はしないという事か?
ヒソカ=イルミ説なんか展開的に何のメリットもないじゃんw
本人か、さもなくばせめて変身の前フリがあったボノレノフでしょ
同意だな
そもそもイルミがヒソカに化けるのはヨークシンの時に一回やってる
あの作者が同じことを二回やるか?というのは非常に疑問だ
ボノレノフは「変身」というのが気になる
変身なら人間とは限らないので、意外性のあるものを期待したい