『わたモテ』正ヒロインの田村ゆり(個人の意見です)。
最近もりもり可愛らしくなっていると同時に、どんどんヤベー奴にもなっています。
※わたモテ全話などスクエニ系漫画は「マンガUP!」で無料で読める。
<関連記事>
ここでゆりちゃんの軌跡を振り返っておく。
ゆりちゃんの軌跡
ゆりちゃんが初登場したのは69話「モテないし班決めする」。
まこっちと同じ班になる約束してたものの裏切られてしまったのを階段でもめていました。で、もこっちと同じ、余りもの同士の班になったもののすっげー雑な扱いでした。
もこっちとの初めての会話は修学旅行のスケジュール案を聞かれ「別になんだもいいよ…」である。まだまだもこっちの事はクライメイトのどうでもいい人だった事が分かります。
修学旅行でも最初は「仲良くなる気がない奴」と評されてました。
ゆりちゃんもこっちを知る
ゆりちゃんもこっちに興味持つ(喪74)
同じクラスの吉田さんともこっちを全然知らない。知ろうともしなかったと振り返るゆりちゃん。同じ班になったのを「何かの縁だったりするのかなぁ」と耽ってました。はじめて、もこっちを視界に入れて考えた記念すべきイベントなり。
この時興味を示した「えんむすび」のお守りの効用は「恋人・親友・仕事仲間との巡り合い」「復縁・片思いにもご利益」である。このお守りをゆりちゃんは1000円なので高いと躊躇してましたが、後にまこっちと仲直りする時にまったく同じもの貰ったのでした。
「えんむすび」のお守り
まこっちと仲直りできた事で、この「えんむすび」のお守りの効果は本物であることが証明されたといって良いだろう。つ・ま・り!「恋人との巡り合い」「片思いのご利益」にも効果はあってしかるべきである。
「えんむすび」のお守りは本物!
はい、後のエピソードの数々で実現してます(強調)。
また、今までちゃんと見てこなかった(未来の恋人)もこっちをちゃんと見ることで色々と分かりました。ゆりちゃんが知ったのは「黒木さんって凄いバカってことだな…」である。
クラスメイトの「どうでもいい人」から「バカな人」へ。
そして「友達?」へ…
喪79
修学旅行でもこっちの事をバカだと知り、けっこう仲良くなれました。自由行動はもこっちはぼっちで過ごす気だったのに、ゆりちゃんたちは一緒に過ごすのが当然ってやり取りは『わたモテ』屈指の名シーンなり。
自由行動も一緒に過ごし、「友達?」(まだ疑問形)の仲になれた忘れられない思ひ出なり。いや勿論「友達」ですよ。第三者の小宮山も「友達いたのかよ」と言ってたし。第三者から見れば友達だが、ゆりちゃんの中ではまだ断言できてなかった。あと、LINEの交換をしたのも外せないイベントである。
ゆりちゃんはもこっちを「バカな人」と知り、第三者から見れば「友達」となり、LINEの交換をする。盛りだくさんの修学旅行でした。
変わった日常
喪82
修学旅行でもこっちに変化が訪れる。昼食をゆりちゃんとまこっちと一緒に食べるようになるのでした。当然のごとくぼっちで食べようとするもこっちに「よかったら一緒に食べる?」と声かけるゆりちゃんマジ天使!
この頃はぼっちの境遇で喘ぐもこっちを救済する役割でもあった。朝声かけてくれたり。最初はゆりちゃん含めて一緒に飯食っても気まずいだけでした。
ぼっちで生きてきたもこっちを色々と気にかけて声をかけてたゆりちゃんの優しさが光る。2~3学期では、もこっちが孤立しないようにしてたゆりちゃんがあってこそです。
ゆりちゃん&まこっちの会話に入れず、(いい子ちゃんぽく)どう接すればいいか距離感を計ってたのも今は昔…。素が出せるような関係になったのがいつのなかは明確に描かれたわけでないけど、秋の終わり頃でしょうかねぇ。
2年生の秋~初冬
喪95
ああー別に、もう黒木さんのことわかってるし別にそうだとしても変に思わないけどね
95話「モテないし秋の終わり」のゆりちゃん。
もこっちはそのままでいいから!自分を偽る必要ないから!とほぼ愛の告白と見ていいでしょう(※違います)。
修学旅行から幾度となくもこっちを「バカだな」と思っていたゆりちゃんは、いい子ぶるもこっちに「バカな人って知ってるから(意訳)」と宣言したのは2人の関係において外せないイベントでもある。
ここまで、一緒に飯食おうが行動を共にしようが遠慮して遠巻きに素が出せなかったもこっちに対して取り繕う必要はないぞと。実際、ゆりちゃんとのトークはもこっち素を出せるようになった。ま、この後もしばらくはゆりちゃんに対しては遠慮がちに話すことになるわけですが。
体育祭はゆりちゃんとそんな関わらなかったし、もこっちは初冬までどもりながらゆりちゃんと接してました。まだまだゆりちゃんに遠慮があったわけである。
伝説のバレンタイン
喪112
私は黒木さんって無理して話さなくていいから楽だけど、黒木さんはどう思ってるんだろ…
もこっちがどう思ってるか気になってました。
一緒だよ!むしろバレンタインを得て同じになったといえる。
いつも一緒に食ってるので学食誘う時も(喪97)、サブタイで「友達(ゆりちゃん)の友達(まこっち)」(喪99)と公式に友達認定されようが、三学期の朝の挨拶でも(喪106)、2月14日の当日でも(喪112)でも、どもりながらゆりちゃんと話してた。
まだちょっと距離あった
だいぶ仲良くなり、ゆりちゃんに対してゲスい部分を出せても、ちょっと遠慮があった事が伺えます。挨拶ひとつも「お、おはよ…」ってどもるし、自分から話しかけてもつっかえながらのコミュ症っぷりは健在。
しかし!しかしである!
このバレンタインを通過して、対ゆりちゃんに対してはまったく遠慮も距離も無くなっているのは特筆すべき点でしょう。バレンタイン以降、ゆりちゃんとの会話のキャッチボールでつっかえたりどもったりするもこっちの姿はない。
『わたモテ』は描かれない裏でストーリーが走ってるの面白いところです。もこっちはバレンタインでゆりちゃんに対する壁が完全に消えたのでした。理由があるとすれば、ゆりちゃんから友達と言われたからでしょ!
友…達
今日付き合ってくれたお礼っていうか…
私は真子と違ってこういうやり取りやったことないけど…
友…達はするんでしょこういうの?
ゆりちゃんの「友達」発言とチョコ。もこっちが何を思ったかは想像するしかないが、これ以降、もこっちは対ゆりちゃんとの(普通の)会話でどもりが完全に無くなる。日常では弟や小宮山やゆうちゃんと相対する時と同じように、つっかえることもなく、どもることもなく、素でスムーズに言葉のキャッチボールができるようになったのである。
「無理して話さなくていいから楽」と思ったゆりちゃんと通じ合ったかのようです。もこっちもゆりちゃんに無理して話さないで楽になったことがバレンタイン後のやり取りで分かるぞい。通じ合ってる!
もこっちを一番理解してる
喪115
ゆりちゃんがもこっちを一番分かってるエピソードは115話「モテないし二年目の卒業式」が顕著だろう。花粉症が激しかったもこっちにはティッシュが必要だったのだが、今江先輩とのお別れでガチのマジで泣いてしまいました。
<関連記事>
まこっちが花粉症だと思いティッシュを差し出すのを静止してたゆりちゃんである。もこっちが泣いてたって気づいてた。必要なのはティッシュでなくハンカチだと。
描かれていないので、読者が想像するしかないが、ゆりちゃんはこの後に優しくハンカチを差し出したのではないか。自分の中ではハンカチを差し出したことになってます。ゆりちゃんマジ正妻!
仲間だもんげ!
喪120
あと忘れられないゆりちゃんの名言&名シーンは120話「モテないし打ち上げる」でしょう。もこっち含めて特別な関係なり。吉田さんとまこっちともこっちは親友ポジションでいつまでも一緒にいたい人でありました。
電車が来ても「次のにするから、もうちょっとだけ一緒にいていい?」は噛めば噛むほど味が出るスルメのようだ。この後を描かないので想像するしかないが、やっぱり3人ともゆりちゃんに同意してホームで一緒にいたことでしょう。
もこっちをかけがいのない親友として見てることが分かる。
まだこの頃は友達の範疇の良い子だった(遠い目)。
ゆりちゃんの「あんな顔」
喪122 / 喪117
ゆりちゃんの味わい深い笑顔。
まこっちいわく「あんな顔」を引き出せるのはもこっちだけ!
キバ子に悪態付いた時と3年で同じクラスになった時に炸裂した素のゆりちゃん笑顔である。付き合い長い親友まこっちですら見たことがないゆりちゃんの変な笑顔。めっちゃ貴重だから。国宝級だから。
もこっちがゆりちゃんに対して遠慮が一切無くなったように、ゆりちゃんの中で、もこっちが特別な存在となっている事が分かりますね。「友達」→「親友」→「特別な?」となっている(ような気がする)。
闇落ちするゆりちゃん
喪124
とっても良い子だったゆりちゃんに闇が出るのは124話「モテないし友達の関係」である。もこっちの中学時代の親友・ゆうちゃんと会い、「もこっち」「ゆうちゃん」と呼び合う関係を目撃してしまいます。羨ましそうでもある。
そこから、ゆうちゃんに「もこっちは私のものだかたね!」と主張するかのごとく、キバ子のような言動を取ってしまうのであった。まこっちにそれを指摘されての「ドン!」(物理)は、ゆりちゃんがヤベー奴と決定づけたのでした。
ここから自分ともこっちを一括りに一緒にするようにもなります。ちなみに、ようやく、ゆりちゃんを今まで名前で呼んだ事が無いと気づくのでした。遅いよ!
今更かよ!
そういや、(ゆりちゃん)のこと一度も名前で呼んでないな
今さら田村さんって呼ぶのもな。あっちは黒木さん呼びだが…
あっちは「黒木さん呼び」だけど、「田村さん」でなく「ゆりちゃん」って呼んだら、ゆりちゃんはもこっちに対する呼び名を変えないと公平でないな!
「久しぶりに4人だ…」
喪125
ネズミー的な夢の国の遠足。
もこっち、ゆりちゃん、吉田さん、まこっち、ネモ、ウッチー…の6人で行動を共にすることになります。しかし、ゆりちゃんは「久しぶりに4人だ…」と。ネモとうっちーは眼中に入ってない模様。
もちろん、久しぶりに修学旅行の時の4人が揃った的な意味なのかもしれんが、ゆりちゃんが言うと本当に視界にネモ&うっちーが入ってない的な意味に映るマジック。事実、ネモに対してくっそどーでもいいその他って扱いで対応します。
ゆりちゃん…。ちょっと前までは、もこっちがぼっちにならないように接したり、他の人と最低限のやり取りしてたのに、完全にコミュ症のヤベー奴と化してる。
ヤキモチ焼きのゆりちゃん
喪126
ネモと話すもこっちを見ながら「…」と見てたのに始まって、ネモが加わってからのゆりちゃんの器の小ささが光る(褒めてます)。そう、これは正ヒロインの特権で象徴のヤキモチだ!
「ネモ」「クロ」と呼び合うのを目の前で見せつけられ暗黒瞳で睨み、一度も名前を呼んでもらえず「私の名前『ねぇ』じゃないんだけど?」(意訳、名前で呼んでよ)といい、凄まじい沸点の低さを見せてくれた。
どんだけヤキモチ焼きなんだよ!
ここから、しょっちゅう焼き餅を大爆発させます。
刮目すべきは、親友ポジのまこっちがキバ子と仲良くしようが、吉田さんがヤンキー仲間と仲良くしようが、下の名前やあだ名で呼び合っても特に何とも思ってないこと。もこっちに対してだけ他の女の子と仲良くするとヤキモチ焼くのです。
あれれ〜?おかしいぞ〜?もこっちのことが同じ親友だったらヤキモチなんて焼かないはずなんだけどな〜(子供探偵の口調でニヤニヤして)。ゆりちゃんの中でもこっちだけがいかに特別な存在だと伺えますね。はい。
<関連記事>
「…バカだな」
バカ
・「黒木さんって凄いバカ」(喪74)
・「黒木さんって本当バカだよな…」(喪82)
・「…バカだな」(喪130)
作中で何度もこっちを「バカ」と述べるゆりちゃん。言葉に発してないけど、吉田さんと絡んでる姿を何度も呆れてる事もありました。この頃のゆりちゃんは頭が悪いとかアホだって意味合いで「バカ」と言ってました。
修学旅行の「…バカだな」は意味合いが全然違いますよ。うまく説明できないけど、そこにあるのはアホに呆れているのでなく、愛親といったものでしょう。他人同士の「こいつバカでー」でなく、「もうバカなんだから」と恋人同士の掛け合い的な。
それにしても、恋のライバル・ネモはゆりちゃんに対してはヤキモチ発動しません。ネモは加藤さんにはヤキモチ発動するのにゆりちゃんに対しては余裕すらある。ゆりちゃんなら正妻と認めてくれてるのだろうか(※違う)。
外敵に容赦ないゆりちゃん
この無視の仕方、中学生の時、男子と仲良くしてたら急に冷たくしてきた友達と一緒だ。でも今は男子と話してないのにどうして…。
喪132「モテないし先輩後輩の関係」で、雫ちゃんに話しかけられてあからさまに無視したゆりちゃん。ヤベー先輩と化す。男子と仲良くしたら急に冷たくされた時と同じとモテる女子特融のアレを感じてましたが、本質はまったく同じ。
<関連記事>
「友達」と呼ばれるゆりちゃん
私の友達…
普段は教室で弁当なのに、もこっちとネモが食堂で食べる日に合わせてついてきてたゆりちゃん。偶然なんてあり得ない。もはやもこっちの2代目ストーカーと言っていい(初代はうっちー)。
ゆりちゃんはどんどんヤベー奴になってるけど、そこが可愛い!ネモに「私のほうがもこっちの事詳しいんだからね!」マウントもヤベー奴だけどぐうかわでした。
何より、食堂で小宮山に「私の友達に気持ちの悪い絡み方すんなよ」と注意されるのを聞いた時の「友達…」って噛み締めるようなモノローグがたまりません。めちゃくちゃ嬉しそうであった。
ゆりちゃんって心の中で嬉しいことを短く呟くよね。遊園地で吉田さんにも「お前ら…」とこっちと一緒にされたことを反芻して機嫌直ったり。
<関連記事>
あだ名に対して思うことがあるゆりちゃん
喪135
『わたモテ』はメインの本筋と関係ない部分も楽しめる。コマの端っこや何気ない表情でも話が走ってる。135話ではゆりちゃんの出番はほとんど無いが、ネモとの話してるのを聞いてるのは刮目なり。
ネモに対があだ名で呼んでくれないとグチれば後ろを振り返ります。気になってる事が分かるし、ちょっとほくそ笑んでるようにも見える。心の中で呼んでると聞いてから、一切コマに出なくなります。ゆりちゃんが何を思ってたか…私気になります!
<関連記事>
乙女すぎるゆりちゃん
喪136
…これ(=キバ子)と同類…。黒木さんのことわかった気になって勝手に自分と同じだと思ってたけど…。この漫画がわからないように…。黒木さんやみんなのことわからないし誰も私のことわからないんだ…
もこっちが感動して泣いた漫画を借りて読んでもまったく泣けません。もこっちと同じ感情を共感できずに、悲しくて泣き出してしまうゆりちゃんの乙女心よ。何度も読んで感動して泣こうとした努力も可愛い。
そして翌日、もこっちは「ゆりちゃんにはこの漫画は合わないだろうな」と、ゆりちゃんの嗜好に合わせた漫画を持ってきてくれるのでした。もこっちはゆりちゃんのこと分かってる。ツーカーですよ。
ずっと一緒だよ…(脳内)
喪137
去年、近場でそんなに勉強しないで入れる大学志望に「…私も同じかも」と相槌を打ったのを同じ大学へ行くと脳内変換してしまっているゆりちゃん。ヤベー奴っぷりの半端ねぇ。もはやサイコパスの領域です。
<関連記事>
「もこっちと何でも一緒じゃなきゃヤダ」っぷりに拍車がかかっています。
「依存、独占、嫉妬」と面倒くさい子三冠王達成です。
でも仕方ない。ゆりちゃんは病気なんです。「恋の病」である(個人の見解です)。発症すれば治す術はない。これは大変だー!(笑顔)
「ゆりちゃん」
喪138
ま…またね
ゆ…ゆりちゃ…
何度でも言おう!
138話「モテないし大学に行く」は神であると!
<関連記事>
今まで「ねぇ」「お前」と呼ばれて怒っていたゆりちゃん!「私の名前『ねぇ』じゃないんだけど?」「お前じゃないんだけど…」と。「黒木さん私の下の名前知ってる?」と確認したり。何度もキラーパスをしてましたからね。。名前で呼んでくれと。
それがついにようやく実現したってんだから最高オブ最高だよ。心が通じ合った瞬間のようでもある。「テイルズ・オブ・シンパシー(君と通じ合うラブコメ)」というタイトルでゲーム化してもいいレベル。
ネモはほぼ強制的にあだ名で呼ばせたけど、「ゆりちゃん」呼びはもこっちから自発的に呼んだからね。さらに、ゆりちゃんとのコミュニケーションではどもらなくなったけど、どもりながら「ま…またね、ゆ…ゆりちゃ…」とゆりちゃんを喜ばせる為にちょっと無理した感じがたまらない。愛だな!
呼ばれた後のキョトンとしたゆりちゃんの表情は今まで見たことがありません。
「ゆりちゃん」と呼ばれ
やっぱスゲーよ!
まこっちの言葉を借りるならゆりちゃんの「あんな顔見たことない」ですよ。
この後のゆりちゃんの反応、次に会った時にゆりちゃんが何て呼ぶか…と想像するだけでご飯三杯いけます。さらにもこっちが「学校なくなっても消える関係じゃないと思ってるけど…」と耽ってるのも良すぎ。つまりゆりちゃんENDって事か!(※違います)
ゆりちゃん最高やな!
正妻で間違いない。まる。
※スクエニ系漫画は「マンガUP!」で無料で読める。
コメント
取り上げると思ってました。
でもおかしいでしょ。大学見学ゆりちゃん大勝利時にヒロイン人気投票なんて。
こんなの…こんなの…茶番じゃねぇか
ゆりちゃんまじゆりちゃん
一巻丸ごともこっちとゆりちゃんの下校話とか読みたい
ゆりちゃん爆上げ回なのは間違いないけど、この回が更新される数日前からあの投票は開催されていて、普通にゆりちゃんが1位だったから地でのゆりちゃん支持は揺るがないと思う(数字が出てないから僅差の可能性もあるけどさ)
それにしても修学旅行時「こいつらとは旅行が終わったら疎遠になるんだろうなあ」って思ってたもこっちが
そこから修学旅行の時と同じ格好で「卒業しても切れる縁じゃないと思うが」と真逆の事を思うようになっていて本当に胸が熱くなります
何このキモい記事
女同士なのに正妻とかキモいキモい
陰キャ同士一緒にいてもキモいだけなのに
黒木にふさわしいのはもっと別にいるでしょうに( ╹皿╹┃木
うっちー乙(笑)
ヤマカムさんのゆりちゃん愛がこれでもかと凝縮された素晴らしい記事ですね!
私も、学校内での一番のパートナーはゆりちゃんであって欲しいと思っています。
(ネモや加藤さんも大好きなのですが)
今度、ゆりちゃんがもこっちに何と呼び掛けてくるのか楽しみ過ぎて次回が待ち切れませんね。
きもい(褒め言葉)
記事内で小宮山さんだけ呼び捨てにしてて草
ネモも加藤さんも好き(あとうっちーも)
でもやっぱりもこっちの隣はゆりちゃんであってほしいな(願望)
ヒロイン人気投票…俺芋…
ニセコイとはまた違った狂い方をした作品であった
みんな好きだけど、何だかんだやっぱりゆりちゃんに落ち着くよね
このキモい記事好きすぎて何回も見に来ちゃいます
サイトによって押しのヒロインが違うのが
面白い。