『シブヤニアファミリー』(久米田康治)1巻読了!
いつも以上です。
『かってに改蔵』『さよなら絶望先生』『かくしごと』と話題作を送り続ける久米田康治の最新作。久々、小学館に帰還しての作品です。渋谷に住む著者だから描ける「渋谷在住家族の物語」。小3女子が世をバッサリと。
『かってに改蔵』『さよなら絶望先生』『かくしごと』の久米田先生の最新作です。サンデーを出奔してマガジンへ行って読切はやってもサンデーで連載する事はないと思ってたのに、まさかの古巣復帰です。
帰趨本能みたいなもの。久米田先生はシャケと幼なじみのようなものなのです。
※サンデーうぇぶりなら無料で読めます。
『シブヤニアファミリー』1巻
いつものような感じです
1話
今作『シブヤニアファミリー』はタイトルから想像できるように、アットホームで温かいホームコメディ…では断じてありません。
渋谷に住むJSの都加逸子ちゃんを主人公にした、渋谷の小学校や家族の様子を描いたギャグ漫画です。どういう感じかと言えばいつものような感じです(褒め言葉)。
超小型連載を謳って1話6ページとなっておりショートショートの感覚で読むことができます(2巻収録予定の22話から8ページ連載になりました)。
舞台となるのは「渋谷の小学校」「都加家の日常」の2つ。学校も家も超個性的なキャラが揃っております。クスリと笑える小ネタからパロディ・羅列・赤松健先生ネタまでお馴染みの安心安定の久米田節!
キャラクターが魅力的
10話
『シブヤニアファミリー』はクセの強いキャラがネタを回してくれる。基本的にヤベーやつしかいません(主人公のイッコちゃん含んで)。
最初は名前が出なくて登場してて、後から名前が判明していくのは『さよなら絶望先生』にも通じるものがありませね。このキャラの本名は「○○だったのか!」と。
・鳥居寛(担任)
・西仁亀エル(クラスメイト)
・美桜ロスチャイルド(クラスメイト)
・片寄藍(クラスメイト)
・都加祷(母)
・都加維臣(父)
・都加伊澄(弟)
1巻の段階で登場するのは上記の通り。まだ本格的に本編で登場してない子もシレッとおまけにいますので2巻で名前が判明します。
登場人物は回を重ねるごとに設定や性格がどんどん明らかになっていくのも特徴です(ヤバイ方向に)。
また、過去作で見た事あるキャラも多い。例えば片寄藍ちゃんなんて『かってに改蔵』の山田さんが幼女化したような見た目です。他にも絶望先生の加賀愛そっくりな子もいます。手塚治虫先生もビックリのスターシステムである。
この辺は『かくしごと』『スタジオパルプ』でお馴染みやね。
今の久米田作品はスターシステムがデフォである。
14話
なんで六條先生だけ黒目線が入ってるんだってばよ!
過去作キャラのスターシステムが当然となった中、どういうわけか六條先生は黒目線。彼女は顔を出してはいけないのでしょうか。
分かる人だけ分かるネタ
久米田ギャグと言えば『改蔵』時代から「ネタは分かる人だけ分かればいい」「ネタは狭ければ狭い程良い」ってスタンスで描かれています。
今作も分かる小ネタだとクスッと笑え、分からない小ネタは刺さりません。
漫画家だってそう言うじゃない。あんなに好きで描いていたのに、プロになり仕事となると急に楽しくなくなるって。(4話)
どう見ても畑健二郎先生です。本当にありがとうございました。
勤労感謝からお仕事は楽しくない。義務になるってネタの運びも絶妙の中で見事に分かる人だけ分かるネタをぶっ込んでくる。
鮮度が大事だが…
あと時事ネタやニュース等を取り扱うので鮮度もあります。
改蔵であった「ユースケ・サンタマリアとゼンジロウくらい格が違う!」「どっちが上?」も連載途中で明らかにユースケ・サンタマリアの方が上になりましたからね(それをギャグにもしてた)。
『シブヤニアファミリー』1巻でいえば「サトテルが来年も阪神の4番でいいのか」(←人類の行く末)って、もう今年で4番外れてますからね。
『改蔵』『絶望先生』のように何年かして読み返すと当時の歴史的資料になります。はい。
赤松健先生ネタ
また、恒例(?)の赤松健先生いじりもばかばかどうして。
1巻では2回かましてますね。
- 「こんな漫画(ラブひら)小学生は誰も知らないから」(16話)
- 政治家のタマゴ赤増健(20話)
特に強烈だったのは20話。「イースター」→「○○のタマゴ」ってネタの転がし方と膨らませ方も面白かったけど、政治家のタマの破壊力は凄まじいものがありました。
自悶党公認
赤増健
くっそwwwww
絶妙に味のある選挙シーンである。ただ残念な事に参議院選挙時だった赤松健先生はプロレスをしません。今や当選して公民ですからね。
というか「久米田の野郎」呼びでなく「久米田先生」と呼び出してますしおすし。
赤松健、54歳の誕生日です!
また久米田康治先生と同い年になったけど、別に全然好きじゃないんだからねっ?!勘違いしないでよね!
でも何かキャンペーンやってたから宣伝してあげる!😤 https://t.co/hI7DGGZa0V— 赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) (@KenAkamatsu) July 5, 2022
恒例だったプロレスはもう見られないのでしょうか。
単行本描き卸しも充実
あと、単行本の描き卸しもいつも通り充実してるので連載で読んでたって方も満足できるようになっています。
かゆいところをあえて述べれば描き卸しの冒頭のイッコちゃんかな。歴史ある小学校で(B案)制服があるのにどういうわけか私服でランドセル背負って登校してます。久米田先生は実はすごい伏線を張って感動テイストに終わる畳職人でもあるので、この描写は何か意味があるのかと思ったり思わなかったり。
なんにしてもおすすめです!2巻も楽しみ。まる。
サンデーうぇぶりで無料で読める
ちなみにサンデー公式アプリ「サンデーうぇぶり」なら久米田康治先生の『シブヤニアファミリー』が2話、『かってに改蔵』『育ってダーリン!!』『太陽の戦士 ポカポカ』が基本無料で全話読めます。
23時間回復チケットに加えてコインを購入すればお得に一気に読めます。サンデー本誌もリーズナブルに購読できます。
【基本無料で読める作品】
・シブヤニアファミリー
・かってに改蔵
・葬送のフリーレン
・メジャーセカンド
・メジャー
・名探偵コナン
・湯神くんには友達がいない
・だがしかし
・ゴーストスイーパー美神
・初恋ゾンビ
・H2
・タッチ
・神のみぞ知るセカイ
・ハヤテのごとく!
たくさんの新旧サンデー名作が読むことができます。
無料ですので通学や通勤のお供に是非アプリを入れてみてください。
コメント
実業家・政治家としても成功した偉人だけれど、漫画家としてはもはや過去の人である(個人的感想)赤松先生をネタにしても、昔のようには盛り上がれないというのが本音です。
人気絶頂期だった赤松先生だからこそ、イジリも楽しめました。
なお、昔ヤマカムさんが書かれた久米田先生VS赤松先生の年表は、今読み返しても歴史的傑作だと思います。