完結済のおすすめ漫画。
1巻完結&短編集の中で名作のみをピックアップ。
未読の作品があるならぜひチェックしてみてください。
<こちらもチェック>
おすすめ1巻完結30作品
銀河パトロール ジャコ
銀河の平和を守るパトロール隊員が地球の小島に不時着した! 彼の名はジャコ、超エリートらしい…。工学博士の大盛というお爺さんと知り合って、宇宙船の修理をしてもらうのだが、大騒動を次々と巻き起こし!?
これぞ鳥山明ワールドの面白さがギュッギュッと濃縮してる作品。ちょっとドジなジャコと、じいさんと若い子の3人による物語。ギャグとバトル満載で大団円なり。ドラゴンボール好きだとより一層楽しめます。
<関連記事>
SAND LAND
幻の泉をみつけだせ!! 魔物も人間も慢性の水不足にあえぐ砂漠世界で、悪魔の王子・ベルゼブブと元天才軍人・シバが強力タッグを組み、水源を求めて冒険に旅立った!! 灼熱の荒野で彼らを待ち受けるのは!?
水が慢性的に不足する世界で水を求めて冒険する悪魔の子と人間のじじいの物語。これまた鳥山明先生の良さが満載です。1巻が上手く完結しており、1年に1回は読み返してしまうぐらい不屈の名作なり。魔王はダーブラです。
転生したらヤムチャだった件
転落事故をきっかけに男子高生がヤムチャに転生!? ブルマとつき合えると喜んだのも束の間、彼はヤムチャがやがて死ぬ事を思い出す…!! 次々と強敵が訪れるドラゴンボールワールドで生き残る為、今ヤムチャが最強を目指す!!
タイトルの示す通り、転生したらヤムチャだったのである。主人公はドラゴンボール大好きでヤムチャの顛末を熟知しています。どうヤムチャで立ち回るかって観点でめちゃくちゃ笑えます。因縁のサイバイマン戦は謎の感動を呼びます。
<関連記事>
ちーちゃんはちょっと足りない
「はぁ私たちはなんだか私たちって」いつも何かが欲しくって。中2女子・ちーちゃんとナツの日々日常。「空が灰色だから」の阿部共実、初の長編新作。
読み終わったあとのゾワゾワした感じがたまりません。間違いなくハッピーエンドではないしちょいと不快に感じるかもしれませんが、その闇の部分がええんだ。人の心の弱さってものがグサリとささる。
<関連記事>
水上悟志短編集「放浪世界」
少年の頃、世界の全てだった団地…でもそこは…!!? 出口も入口もない虚無の旅…その先に待つ衝撃の真実とは…。水上SFの新たなる金字塔「虚無をゆく」を含む全5作収録の待望短編集!!
「放浪世界」が鳥肌立ちまくりのすごい傑作です。スケールの大きいSF漫画としても、なんてことない描写の数々が実は壮大な伏線だったり、その回収の仕方っぷりも完璧するシナリオまわしといい。ラストはヤバイぐらい感動します。大傑作!
<関連記事>
FLIP-FLAP
街の小さなゲームセンターからシカゴまで広がるピンボールを巡るラブコメディ。『普通』の深町くんが踏み込んだ本気の世界とは?
古き良きゲーセンにあったピンボールが紡ぐラブコメ劇場。ピンボールを楽しくプレイする姿も恋愛模様も最高すぎる。すべての根底は全力で楽しむことで、楽しみための表現がぶっ刺さりまくる。圧倒的に熱量です。
<関連記事>
虫と歌 市川春子作品集
自分の指から生まれた妹への感情を綴る『星の恋人』。肩を壊した高校球児と成長を続ける“ヒナ”との交流が胸を打つ『日下兄妹』。飛行機事故で遭難した2人の交流を描く『ヴァイオライト』。そして、衝撃の四季大賞受賞作『虫と歌』。深くてフシギ、珠玉の4編を収録。
表題作の「虫と歌」はある3人兄妹の話。なんてことない日常生活を送る3人であるが、弟が…そして妹がどんどん衰弱していき亡くなってしまう。終盤の会話で彼ら兄妹がどんな存在だったのが読者に明かされる…。めがっさ号泣した。
カナリアたちの舟
高校生の宇高ユリは、ある日の帰り道、空を覆い尽くすほどの巨大な飛行体と遭遇する。破壊される街、次々に殺されていく人間――気を失ったユリが意識を取り戻したのは、日常とかけ離れた異世界だった。そこで唯一出会った人間は、北沢千宙という男性。他に人間はいないのか、あれから友だちや家族はどうなったのか――帰りたい場所はまだ残っているのか。ふたりぼっちのサヴァイヴァルが始まる!
『スキップとローファー』の高松美咲先生の原点みたいな作品。まあ、テイストは全然違っており明るい青春でなく、ちょいダーク味のあるSF作品なんですけどね。ビックリする仕掛けなどもあり1巻完結で楽しめる作品。
<関連記事>
神様がうそをつく。
転校先の学校で、同級生・理生(りお)の秘密を知ったなつる。少年と少女の、幼い恋と冒険の物語。――七尾(ななお)なつるは東京から転校してきた小学6年生。クラスの女子に無視され、サッカーチームの新任コーチともソリが合わない。そんな時、大人びたクラスメイト・鈴村理生(すずむら・りお)の、誰にも言えない秘密を知ることに……。夕立、お祭り、「とうふ」という名の白い猫。小学校最後の夏。ふたりの、ひそやかな冒険が始まる。
サッカー少年のなつるは、ある日クラスメイトの鈴村理生と仲良くなる。彼女は弟と2人暮らしをしておりある秘密があって…。青春ボーイミーツガールとしても、「大人」と「子供」の話してしてもぶっ刺さりまくる名作なり。
外天楼
外天楼と呼ばれる建物にまつわるヘンな人々。エロ本を探す少年がいて、宇宙刑事がいて、ロボットがいて、殺人事件が起こって……? 謎を秘めた姉弟を追い、刑事・桜場冴子は自分勝手な捜査を開始する。“迷”推理が解き明かすのは、外天楼に隠された驚愕の真実……!? 奇妙にねじれて、愉快に切ない――石黒正数が描く不思議系ミステリ!!
すごすぎる漫画。1巻の中で様々な伏線がはられており、見事に回収していく様と明かされる真実に「うおおおおお!」と叫び声を上げてしまいます。物事をひっくり返すのが本当に上手い。ミステリー系の最高傑作だと思います。
<関連記事>
ネムルバカ
大学の女子寮で同室の<先輩>鯨井ルカ&<後輩>入巣柚実。バンド活動に打ち込む先輩は、いつも金欠ピーピー状態。これといって打ち込むもののない後輩はバイトの日々…。ぬるま湯に頭まで浸かったような、でも当人にはそれなりに切実だったりもする<大学生>という不思議な時間――。ぐるぐる廻る青春のアレやコレやを描いた大学生日常ストーリー!
女子大生2人の青春ストーリー。若い時に見る夢とかやりたいことってなんだろうとド直球に問うかのような作品。ラストの怒涛の展開に胸がいっぱいになる。スカッとするだけでなくどこかモヤモヤする部分も残るの含め名作。石黒正数先生は1巻完結作品の名手すぎる。
響子と父さん
長女の響子さんはイラストレーター。母親が旅行で留守中、インスタントラーメンばかり食べている父親が心配で、ついつい口うるさくなってしまう。一方の父親も年頃の娘が心配で仕方なく…。次女の春香は色々あって現在…行方不明。どこかで無事でいるのだろうか…? 家族の落ち着かない日々は続く――。奇才・石黒正数が「家族」を描くと…こんなにも面白いのだッ!! 父と娘のどこか可笑しくてどこか温かい日常を描いた、石黒版「家族の肖像」! 『ネムルバカ』番外編も収録!!
石黒正数先生は1巻完結漫画描かせたら右に出るものいないな。家族をテーマに描いた作品です。1巻がキレイにまとまっている上に、何度も何度も読み返せばスルメのような味わいがあるのもグッド。おすすめです。
<関連記事>
GAME OVER
仕掛けたつもりが仕掛けられて…逆転オトナの女とオトコの子のアクシデント・ラブストーリー集大成。表題シリーズ完結編24P他、未発表作など読み切り2本も収録。
おねショタといえばみちきんぐ先生ってのはセンター試験に出るぐらい常識ですが、えっちぃ…使えるってのは抜きに純愛のおねショタといえばこの『GAME OVER』です。美人OLさんが男を通勤途中に男を振り向かせるゲームをし全戦全勝するも、男子中学生に仕掛けると…。
<関連記事>
この靴しりませんか?
童話をモチーフに描いた5本のガールズラブ作品集が描きおろし12pを加え完全版で登場。ほんのりふんわかな水谷ワールド全開!な物語の数々をお楽しみください。
シンデレラのようなストーリーの尊すぎる百合漫画なり。歯医者さんを診療する過程で靴が片方、他の人と入れ替わってしまい、間違えてしまってるもう片方の靴は誰がはいてるんだって恋心ともいえぬ感情を懐き、2人が会いたいと強く焦がれていく至高の感情キュンキュン作品。
<関連記事>
夕凪の街 桜の国
昭和30年、灼熱の閃光が放たれた時から10年。ヒロシマを舞台に、一人の女性の小さな魂が大きく揺れる。最もか弱き者たちにとって、戦争とは何だったのか……、原爆とは何だったのか……。漫画アクション掲載時に大反響を呼んだ気鋭、こうの史代が描く渾身の問題作。
こうの史代先生とえば『この世界の片隅に』が有名ですけど、その原点ともいえる作品かな。舞台は広島で被爆がテーマです。ほのぼのとした日常を淡々と描くからこその破壊力と鬼気迫るものがあります。
女の子が死ぬ話
マンガ大賞2017で大賞を受賞した「響」の作者・柳本光晴が贈る、一編の切なくも美しい物語。高校に進学した望月千穂は、まるで少女漫画のヒロインのように美しい瀬戸遥と出会う。遥の幼馴染・和哉とも意気投合し、三人は充実した高校生活を過ごす。しかし、不治の病に侵された遙に残された時間はあまりに短く……
タイトル通り病弱なある女の子が死ぬ話。その子と幼馴染の男子と高校で知り合う体育会系女子が仲良くなって何ともいえない不思議な三角関係です。何度読み返しても泣いてしまう。キャラの配置が微妙に『響』とかぶるのもミソかな。
<関連記事>
はじめてのお泊り
『大家さんは思春期!』の作者、水瀬るるうによる幻のストーリー作品が1冊に! 表題作「はじめてのお泊まり」をはじめ、「花咲く恋心」「中の人はいます」のうぶうぶな恋愛物語3作や、微百合物語2作品を収録。加筆修正に描き下ろしも収録!
『大家さんは思春期!』の水瀬るるう先生の短編集です。どのエピソードも女の子がくっそ可愛い。頬が自然と緩んでしまうラブコメからソフト百合など、「可愛いは正義」がつまっています。
<関連記事>
鉄道少女漫画
車内、駅前、駅構内、情景模型───…鉄道周辺のあれこれを舞台に展開する5本の作品を中心にwebにて発表した短編1本&描きおろし10Pを含めた作品集。カラーイラストもカバー他描きおろし多数。
鉄道を題材にした中村明日美子先生の短編集。その中の一つ「木曜日のサバラン」が『君曜日』と広がっていきます。雰囲気もキャラの仕草も味わい深く何度も読み返してしまう。どの話も最高と断じるに些かの躊躇もないわ!
<関連記事>
空想少女
こどもの頃は魔法少女になりたい女の子で、毎日空想をしていたけれど…。主婦になってから魔法少女になっちゃうとか、夢が叶うの遅過ぎる!! 恋をしたら耳が生えたり、魔法少女(?)になったり、空を飛んだり…。「もっと!」読者アンケートで常に上位だった人気オムニバスシリーズ、単行本化!!
さと先生の短編集。まずギャグが面白い。声出してゲラゲラ笑う破壊力があります。それでいて尊い百合も素晴らしい。少し不思議な発想も良い。またグッとくる話もある。宝箱のような短編集です。おすすめ!
<関連記事>
鏡が来た 高橋留美子短編集
ブラックあり、ジュブナイルあり、ミステリアスあり!1999年から2014年まで描きためた作品群は、ほぼ単行本初収録!さらには雑誌掲載時のカラーをそのまま再現したプレミアムでお蔵出しの豪華単行本です!
収録作品:「鏡が来た」「リベンジドール」「星は千の顔」「可愛い花」「with CAT」そしてあだち充とのコラボ作品「マイスイートサンデー」
高橋留美子先生の短編集(るーみっくわーるど)なり。90年代後半~00年代は話のウィングが一番広い。もともと人魚シリーズはあったけど、明るいギャグとラブコメにプラスして妖怪とかのダーク要素が顕著になった時期。
砂糖と塩の揺れ幅よ。収録されてる「with CAT」は最高のニヤリングなり。あと『高橋留美子傑作短編集(2)』の「炎トリッパー」も傑作。つまり高橋留美子先生の短編は最高!
<関連記事>
じんべえ
ある日、ふらりと美久がじんべえの勤務する水族館にやってきた。美久が持っている紙袋を見てじんべえは、買い物のついでに寄ったものと思っていたが、実はこの日は美久の誕生日だった。2日後、ようやく気付いたじんべえは、さらにその紙袋が、彼女の実の父親・宮下からのプレゼントであったことにも気付き…
あだち充先生はラブコメ&美少女ゲームの源流だと思うの。えっちシーンがないエロゲ的なシチュエーションですよ。義妹だ!幼なじみだ!とね。で、この『じんべえ』は血の繋がらない義理の娘とのあれこれ。死別した妻の娘です。それなんてエロゲ?的なシチュです。
また、あだち充先生の最大のエモポイントは結末を描かないことでしょう。ラストは、義娘から…。じんべえのアンサーはってところで終わるの。最高にエモい。こういう結末を描かない(けど誰もが想像できる)美学では短編『ショート・プログラム 』収録の「チェンジ」もレジェンド傑作なり。こっちは電子化してません。小学館ぇ…。
ブルーサムシング
季節は巡り、春風の吹く日曜日。元夫の再婚を知らされた一花。ふと結婚当時の生活を振り返り、ある思いに気付かされる。儚く灯る大切な感情を描いた表題作のほか心濡らす読みきり4作を収録。 【同時収録】おかえりなさい。/海は空を映して青い/途中の棲家/ほしのゆくえ/告白物語
谷川史子先生の短編集なり。何に対しても一生懸命な女の子(女性)を描くのがばらぼうにうまい。同時に谷川先生の描く女性の笑顔は至高。涙もええ。お気に入りは「おかえりなさい。」です。姉の旦那、義兄に恋した切なさ前回の話。全部ええっす。
<関連記事>
君だけが光
「ダメ社会人ガールズラブ」という異色のシリーズ全10話と、高校時代の出会いから社会人になっての再会までを描いた「プレパラート」全話を完全収録した著者初のガールズラブ作品集。
短編集ですけどほぼ「プレパラート」が中心。1巻完結漫画の最高傑作ではなかろうか。あえてこの作品を例えれば「人生かな…」である。ガールズラブとか百合ではなく、女子同士の心と心が繋がる深い話。学生時代のことから、社会人になって、老後…人生を見た。大傑作。
<関連記事>
純粋アドレッセンス
年の差ガールズラブの金字塔。教師と生徒、年の差以上に遠い距離――な二人の、眩しい位に真っ直ぐな恋を描いた著者の代表作が、未収録の後日談ほか計3本を含めた完全版で登場。描きおろし多数!
百合漫画の最高峰の一つであると個人的に思うの。ガサツなななおと保険医の松本の純情100%果実でスカッと炭酸味なり。ニヤリング&ローリング
<関連記事>
菅野マナミ短編集 良い子さんと不良先生
表題作『良い子さんと不良先生』を始め、『きつねとゆりこ』『彼女のひみつ』、TVアニメ『さくら荘のペットな彼女』の劇中内で使用した『なのはな荘』(椎名ましろ作)など
みずみずしい青春物語の数々を収録した菅野マナミ珠玉の短編集。
『ひまわりさん』の菅野マナミ先生の初短編集なり。ラブコメ有り、ほのかに…しかし確実に濃厚に漂う百合のニオイが素晴らしく、読んでて「あー!ちくしょう!可愛いな!」と叫びたくなります。個人的ベストは「彼女のひみつ」かな。叙述トリックのような見事なつくり。
<関連記事>
Latin 高畠エナガ短編集
壊れかけのアンドロイドと青年の奇妙な同居生活。喧嘩ばかりのなか、互いの過去を知り、心を通わせていくが…。表題作「Latin」を含む4編を収録! 新世代漫画家・高畠エナガが放つ珠玉のデビュー作品集!! 【収録作品】Latin/雪原のネストーレ/猫又荘の食卓/Reversi[リバーシ]
高畠エナガ先生をジャンプ系ファンは絶対に忘れてはいけない。あまりにも早く亡くなってしまったが、もしも、ご存命ならばジャンプ系の雑誌で大ヒット作家になってたはずです。引き込まれる世界観とキャラ設定とSFワールドは永久に不滅なり。天才です!
<関連記事>
AV女優とAV男優が同居する話
※【加筆修正・描き下ろしを追加】この作品は、バラ売り配信中の「AV女優とAV男優が同居する話。」「兄が好きな妹と妹が怖い兄の話。」「自意識過剰なあたしの話。」「一日一回、あなたを好きだと思わせて。」に加筆修正を行い、未公開エピソードとオリジナル描き下ろしを追加して再構成した単行本版です。
コミティアというオリジナル創作同人誌即売会があって、行けば必ず買ってた作家なんですよね。えっちぃジャンルなんだけど「使う」でなく「読ませる」作品ばかり出しており、表題作は文字通り女優と男優の純愛を描いた作品です。良いぞ。
<関連記事>
動物たち
残念だったこと、ついていけない日の過ごし方、朝ぼらけ、引っ越し先さがし、引っ越しの日、引っ越した夜、引っ越し先のルール、引っ越しの可能性、100年後の日常「家」、「楽園」ご紹介漫画、年越しと本、猯、貉、示談の手引き、手段、正直者の傘、グラスホッパー・アドベンチャー
最高の読書体験をさせてくれるのがpanpanya作品です。タイトル違っても主人公の少女は同じ容姿でまわりの人物もお馴染み。作品によって女子学生だったり社会人だったりするも、日常の手が届きそうで届かない出来事を具現化してテーマとする。最高だ。
<関連記事>
あにいもうと
「ベルベット・キス」でブレイクした著者の読み切り作品集。異性・同性・近親・年の差…。表題作はじめさまざまな関係の二人の想いをカタチにした甘く切ない読み切り作品6本+番外編2本収録。
ハルミチヒロ先生の短編はいいぞう。もともとシコリティの高い成年漫画で活躍されてましたが、当時から心情の機微に定評があり、一般でもその旨味を存分に味あわせてくれます。「あにいもうと」はその名の通り兄と妹のエピソードメインです。全てが至高なり。
<関連記事>
ミッドナイトブルー
『ミッドナイトブルー:色の名称。「真夜中の青」と形容される、ほとんど黒に近い青のこと。濃紺よりも暗い紫みの青。中国明朝の磁器に用いられた釉薬から名前がついた「ミンブルー」に由来するという説もある。』 ―それは高3の夏「卒業しても2年ごとに集まって4人で火星観測をしよう」そう約束した2日後に、彼女は交通事故で死んでしまった。天文部の同級生だった僕たち3人は彼女との約束を守り、2年に1度集まっている。そこには、僕にしか見えていない彼女も来ているけれど―――…。
表題作の「ミッドナイトブルー」は仲良し4人組のボーイミーツガールな話。交通事故で1人の少女は亡くなっております。しかし、彼女は成仏しておらず、主人公だけがその彼女の霊を見ることができる。『あの花』のような設定で、また違う味わいなり。
<関連記事>
他のおすすめまとめ
こちらもチェックしてみてください。
<2019年のおすすめ漫画>
<5巻以内に完結のおすすめ漫画>
<10巻以内に完結のおすすめ漫画>
<おすすめスマホゲーム>
コメント